私は空っぽなんです。
カメレオンなんです。
なんにでも影響されてしまって。
そのたびに考え方も好きなものも変わるから。
自分の本当の色も忘れたカメレオンなんです。
きっと、この文章もなにかに影響されて思いついたのでしょう。
どんな人を好きになるのかもみんななにかに影響されて好きになったんです。
友達がおすすめしていたドラマに出てる人に影響されたり
話題の漫画の主人公に影響されたり。
本当は自分がどんな人を好きなのかもわからないんです。
人を好きになるのが怖い。
裏切られたらどうしよう。
告白して、断られたらどうしよう。
怖くて好きになることが出来ない。
きれいなものが好き。可愛いものが好き。かっこいいものが好き。醜いものは嫌い。
私の周りはできるだけ可愛い人かっこいい人がいてほしい。
自分が大好きなんです。
ナルシストなんです。
友達のことを可愛いって言っておきながら本当は自分が一番可愛いと思っているんです。
でも、みんなが私のことを可愛いっていうのはお世辞なんです。
その証拠に、学校のパンフレットの写真依頼が来ませんでした。選ばれたのは私より劣っていると思っていた子でした。誰かが冗談めかして選ばれる基準は顔がいいかどうかだって言いました。私はすごく苦しくなりました。
私は心だけでなく見た目までブサイクでした。
鏡に写っているのは歪んだ自分なんだってどっかで聞きました。
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
私が好きな自分は鏡に写った自分で本当の自分じゃない。
他の人にはどう見えているんだろう。ブサイクな私がブサイクな声で喋っているんだろうか。
誰にも顔を見られたくない。誰にも声を聞かれたくない。ブサイクな自分なんて嫌。
ブサイクな自分が、私から見ても顔のまあまあ整った子たちと一緒にいると私のブサイク具合が目立つから嫌。
ほら、結局は自分のためじゃない?他の人の気持ちなんてほとんど考えてない。
自分が大好きな自分が嫌い。でも、自分が好きなのはやめられない。
なんて言おうとしてたんだっけ?
影響されてばっかで、自分で考えたことなんてないから言いたいことも何だったか思い出せない。
バカみたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
素直なのでは?
物心がつくって言う言葉がある。
物心がつく前の子供ってどんな感じ?
アレコレ挑戦して、自分がいいなってものを探してる。
なんでも一生懸命に。
自分が何がしたいかなんてわからない。
だから、行動するすべてが素直。
そんな人のことを可愛いと思う。
そう感じている人もきっといる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項