LINEスタンプ 宛メとは?

服装のことで悩んでいます。私は現在、高校3年生です。もうすぐ自由登校、卒業ということでやっとスカートを履かなくて良いことに安堵していました

カテゴリ

はじめまして。服装のことで悩んでいます。

私は現在、高校3年生です。もうすぐ自由登校、卒業ということでやっとスカートを履かなくて良いことに安堵していました。

しかし、大学の入学式で着るスーツを見ていると知ってはいましたが男性用のスーツとは全く違い、これから先も性別で着れる服が違うことに絶望しています。

パンツスーツを見ていても女性の正装はスカートでパンツスーツは正しいものではないと書いてあるところが多く感じました。

これから先の人生でも苦痛を感じながら着ていくしか無いのでしょうか。仕事はスーツを着なくても良いとしても、着る機会があること自体が苦痛です。

ちなみに父親がLGBTQは異常で普通ではないといった偏った考えしか出来ないので、病院で診断を受けることも出来ません。

名前のない小瓶
131418通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大丈夫ですよ。
女性のパンツスーツは沢山あります。
私も大学の入学式はパンツスーツで行きました。

私もスカートが苦手です。小瓶主さんとは違う理由なのですが、出来るだけ足を出したく無くて。

入社試験の面接の時だけはスカートでしたが、
それ以外はほとんどスカートは履いていません。冠婚葬祭も黒のパンツスーツでも大丈夫。まあうるさい人がなんか言ってくるかも知れませんが、「スカートだと動きにくくてなんか苦手で。エヘヘ」で乗り切れてます。

今の時代は他人の格好にアレコレ言う事がNGだという空気に段々となって来ています。無理矢理スカートを強要するのはセクハラとも取れるようになってきていますので、そういう人は減ってくると思います。

だからあまり心配しなくても大丈夫ですよ。
自分に似合ってしっくりくる格好で、リラックスして人生を過ごして下さいね。

名前のない小瓶

今まで我慢してずっとスカートを履き続けていたのですね。大変な思いをしましたね…
女はスカートとか男はパンツとか、本当いつになったら無くなるのでしょう。昔からそういう型にはめられるのが大嫌いでした。幸い、親が自由だったので、好きにしなさいって感じだったんですが…大人になって、出産したら、今度は母親らしく!の圧力ですよ。冗談じゃない、日々闘ってます。
本題とずれてしまいました

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me