親の期待が辛い。自分の実力以上のものを期待されて返せないのが怖い。 くだらないことがずっと頭の中ぐるぐるして死にたくなる。パスタが半生だったとか勉強のクラスが下がったとかほんとにくだらないことなのにそんなことに悩む自分がいやになった。また人を傷つけた。全部自分が悪いのに被害者ヅラして最悪だ。家にも学校にも居たくないなぁ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
もし期待に答えられなくても、親なんて勝手にがっかりさせとけばいいんだよ。どうしても答えられないものだってある。
私は今26歳だけど、ずっと親の期待が辛かった。期待に答えられなかったら見捨てられるんじゃないかって怖かった。でもそんなことで子供を見捨てる親なんて、放っておけばいいよ。被害者ヅラなんかじゃない。実際被害者だと思う。あなたはもう充分頑張ってるよ。あなたの親の代わりに、あなたをぎゅーーーーって抱きしめて、「毎日頑張って本当に偉いよ〜!」って褒めてあげたい。(TT)私はあなたの味方だからね。
親って自分勝手でさ、難しいことまで平気で要求してくるんだよね。でも、親が押し付けてくる無理難題を、あなたが全て解決する必要は無いよ。
私も親との関係に悩んで、でも、親の期待に答える義務なんて子供にはないんだって、最近になってやっとこさ気づいたよ。
自分らしく、幸せに生きて。やりたいことをして生きて。あなたがそうやって生きることが、最終的に親の心身の健康にも繋がるから。
辛くなったらまた小瓶を流すんだよ〜(TT)/~応援してます!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項