10年ほど同じ会社に勤めていたのですが、上司からのパワハラで仕事を都合退職しました。
そのあと精神的に病んで一年ほど引きこもり生活をしています。
なんとか頑張らなきゃと、今は職安に通いながら生活しています。
今更ながら再就職を頑張りたいのですが、どこから手を付けていいのか分かりません。
嫁や子どもはいないので身軽ではありますが、年齢と空白の一年がネックだと考えています。
どうかアドバイスを頂けると幸いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
大変な職場で約10年間、おつかれさまでございました。
長きに渡り、ご苦労なさったことでしょう。
私もパワハラを受けたことがありますが、受けた傷はなかなか消えませんよね……。
パワーハラスメントによる退職は慰謝料の請求も可能です。弁護士や医師(診断書発行の為)に相談されるといいと思いますが、嫌なことを思いだしたり、また会社の人と関わるより、あなたが仰るように再就職を頑張ったほうがいいかもしれません。
おひとり身とのことですので、最初はウォーミングアップ的にアルバイトや単発のお仕事はいかがですか。また、派遣等(紹介予定派遣だとさらにいいですね)。人材派遣会社に登録されてみては?ハローワーク経由で技能講習を受けて資格取得をする方法もあります。
ハローワークの人や派遣会社の人は相談を受けるのがお仕事ですから、どんどん頼りましょう。もし不親切だったり変な担当者に遭遇したら、その日(派遣会社の場合はその会社)は切り上げて、別の日に(別の会社)に出直せばいいと思います。
お身体に気をつけて、くれぐれもご無理なさらないでくださいね。
次はいい会社とご縁がありますように。
ななしさん
30半ばならまだ大丈夫!
復帰の道は絶対にある。
職安だけじゃなくて、一社でも多く紹介予定派遣とか人材紹介会社に登録してみて。
ひょんな事や、どんな繋がりで次の職場が見つかるか分からないから。
上手く行くよう、応援してます!
ななしさん
私も同じです
ななしさん
得意な分野ややりたいことはありますか?1つのところに10年勤められたなら立派です!本当に!採用担当の人に熱意を伝えればブランクくらい大丈夫。不景気ですが実はどこも人手不足です。タイミングもあると思いますが、諦めなければめぐり出会えます!自分には価値があると自信を持って、応援してます!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項