LINEスタンプ 宛メとは?

人間に迷惑かける為に生まれたつもりじゃなかったのにな。自分はこんなにクソみたいな生き方しかできない

カテゴリ

自分はこんなにクソみたいな生き方しかできない、
どんなに頑張っても人を不快にさせてしまう存在にしかなれないって判ってたら、初めっから誰のお腹にも宿らなかったのに。

私の母は子ガチャ大ハズレ

私の子は親ガチャ大ハズレ

私のこれまで努めた職場は採用ガチャ大ハズレ

私の歴代元彼は出会いガチャ大ハズレ


本当に申し訳ない事をした。

だから、もうこれ以上被害が広がらない為に、この人間世界から私の存在を消さなきゃならないんだけど、死んだら死んだで、どうしても誰かに私の死体処理をさせることになるから、それこそ最大級のハズレくじを引かせてしまうことになってしまう。

人間世界から遠く離れたどこかに、私を生きたまま閉じ込めておけて、寿命が尽きてもそのまま死体を合法的に放置できる、なんて場所があればいいのにな

132188通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

優しい、温かいお返事をありがとうございます。
とても嬉しかった。
だけど、同じくらい心苦しくもあります。


なぜなら、あなたたちは私がどれほどのクソかを知らないから。
知ればきっと認識が変わって、お返事を取り消したくなると思います。

私がどれほどのクソか話させてね。

私と私の子供が生まれ育った家庭はいわゆる機能不全家庭ってやつなんだけどさ、うちの場合よその機能不全家庭と違って、私が生まれつきのキチガイ&知恵遅れだったせいで親が精神的に追い詰められて毒親化しちゃったんだよね。
そう、私が諸悪の根源なの。
だけど、何せ生まれつき毒子の私、自分のせいで親が毒化してることを認識しながらも自分を正すことができないまま毒親育ち状態になってますます毒化して大人になって親になって、最悪の毒親になった。
そこで私の親は、そんな不遇な孫を私から守ろうとする余りにまた更に毒化した。


そんな私だから、当然、家の外の人間関係や社会生活をちゃんとできるわけもなくて、
彼氏も友人もみんな離れていくし、職場も追い出される。
それもこれも私がちゃんと自分のクソっぷりを認めて反省すればいいことなのに、それをできないー悔しいー悲しいー苦しいーキーッみんなみんなあの家庭のせいだーって狂ってんの。

頭ではわかってるのに止められない。
親のせい家庭のせいにすることを止められない。
子供の頃よりも今の方がずっとずっとひどい。

薬も何度か試したけど効かなかった。
他の人ならちゃんと結果を出せる薬でさえも
私の場合は毒っぷりが強化されたり、
新たな異常行動が引き起こされてしまう。
体そのものからしてひねくれきってる。


…ね、どうしようもないでしょ?
これを読んで、きっと認識が変わったでしょうね。
幻滅させて、不快にさせてごめんなさい。

ななしさん

僕もおんなじ気持ち。何処かにフッと消えてしまいたい気持ち。わかるよ。でも君が生きていること、僕よりかはとっても価値のあるものだよ。怒られても叱られても暴言を吐かれても自分と同じ感情を共有できる人がいるってことを忘れないで。一緒に信じよう、明るい未来を。

ななしさん

子供の意見です。

みんな
ある人にとってはクソです。

だけど、ある人にとっては目標になれる。

私の母だって自分をダメなヤツだと思っています。
だけど、私は母のようになりたいなと思っています。

自分は自分が思っているよりクソじゃないんですよ

寄り添えてないかも知れないけど、
自分をハズレだと思わないでください

あなたの子はあなたが自分をハズレだと思っていることを知ると、
とても悲しいとおもいますよ。
私も胸がズキズキしたから。

長文失礼しました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me