とある中3の女子です。
父親が嫌いすぎて。家に帰るのが嫌です。思春期だから嫌いなのでは無くて、小さい頃からずっとです。
両親が共働きの私の家ではいつも母が遅く帰って来るのに、夕食作りや洗濯、掃除…何もかも一人でしています。私が「手伝うよ」といっても「大丈夫!もう出来るから」と笑顔で断ります。無理しているのに。それでも私が手伝うと、母は安心したような顔をして、小さな声で「ありがとう」と囁きます。
そんな母が作った料理に、父は文句を付けたり、皿を何から何まで持ってこさせたり、話を聞いていなかっただけの母を貶して自己満足に浸ります。何も言えず作り笑顔をする母は見ていられません。
この笑顔の裏に、一体どれ程の涙があっただろうと思うと、父が怖くて何もできない自分の無力さが痛い程感じられるのです。
私の小瓶は、誰よりも小さいかもしれません。私の手紙に綴った心の叫びは、他の人より大したことないかもしれません。
それでも、誰かが拾ってくれたら…と思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
優しい娘さんですね。お母さんはきっと、心優しい娘を持てたことが何よりも誇りだと思いますよ。
そのことがお母さんを今日も頑張らせてるんでしょう。お母さんをこれからも時々手伝ってあげてくださいね。それにしても、お父さんはどうにかならないんですかね。
ななしさん
あれ、なんか自分に言われてるのかな?
気を付けなきゃ…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項