LINEスタンプ 宛メとは?

色々あって団地住まいになりそうです。意見が合わずにこちらが我慢するしかないのかと思ってます。個人的には同じ価格帯でキレイなマンションがあるならそっちがいいです

カテゴリ

父親が3月で退職する事になり経済的に賃貸に住み続けると維持費諸々かかるから退職金などで家を買うと言われました。
経済的に余裕がないので購入できるのが団地ぐらいです。
市内で色々見てきて他にも不動産屋に紹介してもらったところ市外だと同じ価格帯で普通のマンションが沢山あり、どうするか父親に言われました。
意見言ったほうがいいと母親に言われたので素直に「キレイなマンションがいい」と伝えました。
そしたら弟が嫌な顔しました。
理由は
・JRが便利だから私鉄沿線になりたくない。
・友達がいるから市内を出たくない。
ということでした。
自分も最初は市内のつもりでいて遊びに行くのにもJRが便利だからそれがいいと思ってました。
ただ…父親に見せられた物件は今住んでるマンションくらいきれいでできればそういうとこに住みたいです。
駅も徒歩10分圏内のとこもあり今より近くなるのでJRじゃなくてもいいからそっちがいいです。
団地は内見もしたんですが、やっぱ古くて…人付き合いもって考えると苦痛です。
あんまいいイメージもないし…もし嫌がらせがあっても買っちゃったから引っ越せないし。
わがまま言ってる場合じゃ無いんで我慢するしかないと思ってます。
自分はぼっちだから良いんですけど弟は友達たくさんだからそりゃ出たくないよなと思ってしまいます。
あと市外出ると母親が働いてる所を辞めなきゃいけないので「キレイなマンションがいい」と言った瞬間色々言ってきました。
意見言えといったのはそちらなのに。
市内にもそういうマンションはありました。
そして見てきましたが不動産屋の人からの衝撃の一言「実はここで人が…」もうそれ聞いた瞬間(;゚ω゚)ェ...................って感じでした。
父親は早めに決めたいらしくもう一度話すつもりですが、この小瓶が流れてる頃にはもう団地に決まってるかもしれません。
ちなみに小瓶主は障害持ちで作業所に通ってます。
市外に出るとまた色々市役所のお世話になったりして作業所変えなきゃいけないのでそういうとこ考えると仕方ないかなと思ってます。
父親にもそう言われました。
団地は正直住みたくないんですが、せっかく見つけた作業所なのとカウンセリング通うときに使う乗換駅が最寄りになるので自分のこと考えると我慢するしかと思ってます。
もういっそのこと住み込みで働けるとこでも探して家出ようかと考えてますが、場面緘黙でコミュニケーションができないので無謀だなと思います。
やっぱわがままですね。

名前のない小瓶
133173通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

意見は通るか通らないかじゃなくて、どう思ってるか知っておきたいから言ってよかったと思うな
現実的にどうなったかは別として、主さんがどう言う心持ちでこの決定を聞くことになるのかわかっていれば、パパさんママさんも言葉選びや接し方も適切にできるから。

よく、意見が通らずに別の決定をされると、話すだけ無駄だった!っていう人いるけど、そうじゃない。
あなたの意見で決定が微調整されるかもしれないし、違う決定をすると決めた時にあなたを思いやれる。

あなたのきれいな住まいがいいな、と言うのも大切な意見。
あなたの環境を思って選択を市内に絞った、というのもパパさんママさんの優しい意見だよ。
まずは、どう思う?と聞いてくれた事がとても優しいと思うな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me