LINEスタンプ 宛メとは?

1年間、ずっと近くにいた好きな人と離れるなんて死ねと言われているのと同義。彼のいる生活が無くなれば私は生きられないかもしれない。それだけ依存して心の支えにしてた

カテゴリ

1年間、ずっと近くにいた好きな人と離れるなんて死ねと言われているのと同義。

今週、4ヶ月ぶりの席替えがある。

この4ヶ月間は当たり前のように彼が同じ場所にいた。


そして席替えをいくらしても、前後左右、どこかに彼がいた。

友達よりも一緒にいる時間が多い彼は生活の一部だった。

彼がいるから、学校に行く理由ができて、楽しいと感じる理由ができて、彼がいないと何も出来ないのに。

だから、日常と化した彼のいる生活が無くなれば、私は生きられないかもしれない。


それだけ依存して、勝手に心の支えにしてた。

誰かに取られるんじゃないかっていう心配も、話さなくなって冷められるんじゃないかっていう心配が、鉛の重りのようにのしかかってくる。


それが何よりも怖い。

もういやだ。


なんでこんなことで自暴自棄になってんだろね。

でも、もう無理だ。


このこと以外にもすごく重い重石はいくらでもある。

学校はメリットよりデメリットの方が遥かにでかい。


メリットなんて片手で足りるほどしかないのに。

全部奪われていくんだよ。

周りに。



無理だ。

疲れた。

休みたい。

まぁ、無理だろうけどねw

133485通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
蒼音

休もうよ
疲れたんだったら、休んで欲しいよ、、

学校に行かないのはできないとしても、保健室にいさせてもらうとかはできないのかな…?

あと、席替え、好きな人の近くになれたかな?
もし離れてたら、視界に入る範囲に好きな人がいるかな?
どっちかだったら、少し楽なんじゃないかな、、

いつもお疲れさま
ゆっくり休んでね

Tokia

全部、一番以外を除いて

他に任せてみよう


好きな人ならば離れても近くに言って話すとか

何かしら接点を持ち続ければいいと思う

なんか変なこと言った気がする

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me