LINEスタンプ 宛メとは?

もう誰も傷つけたくない。誰かを好きになって、付き合って、大切にしたいと思っても、結局いつかは終わりが来てしまう

カテゴリ

もう誰も傷つけたくない。
誰かを好きになって、付き合って、大切にしたいと思っても、
結局いつかは終わりが来てしまう。
どんなに人を愛しても、
「こころが見えない」「やさしくしないで」と言われる。
誰かに愛してもらえるほど僕には価値がないのかもしれない。
人生における恋愛の比重を重くしすぎたせいで、失敗するほど自分が壊れていく。恋愛だけを大切にして、他のモノを全て捨てて、最後に残るのは虚無感と脅迫的なまでに死にたいと思わせられる孤独感だけ。大切な人は傍には残らない。
それでも、自分が傷つくのはもうどうでもいい。
ただ誰も傷つけたくないから、
もう恋愛は出来そうにない。

名前のない小瓶
16052通目の宛名のないメール
小瓶を4535人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も、今同じ気持ちを抱えています。元カレのトラウマがあって、先日、別の方に告白されたとき、怖気づいてしまいました。相手からの「好き」よりも、自己否定が勝ってしまうんですよね。そんな自分がより相手に不誠実に思えてしまって、また人を傷つけるんじゃないか、自分も傷つくんじゃないかと自己嫌悪してしまう。きっと、あなたはとても優しい人なんだと思います。私は、もう恋なんてできないんじゃないかと思い始めて2年が経ちました。自分に非はないと頭で分かっていても、心が自分をなかなか許してくれないんですよね。いつかあなたの傷も和らぎますように。お互いに程々に生きましょう。

ななしさん

自分の人生、皆わりと自分勝手に生きてる。傷つくことも、つけることも、実は好きでやってたりする。みんな勝手にそうやってる。その時それを選択したのは何時だって自分自身。相手も自分も同じ。大切なのはそこから何を得たか、楽しかったときも幸せなときも、それはそれで感謝を。謝罪よりも有難うの言葉を。無理やりにでも言い続けてみてね。○○したいな。じゃなくて、○○するんだ!そうやって続けた人にだけ、結果は出ると思うよ。まず自分を分かって、褒めて、慰めてあげようね。あなたも、もう十分に辛い思いしてるんだから。

ななしさん

わかるよ、わたしも。
でも誰かを好きになれることは素晴らしい。
いつかまたその傷が癒されるような心が安らぐ人と
出会えますように。

ななしさん

ほんとによく分かります。
どんなに好きでいても、最後は終わりがあると分かってしまった。
追いかけた分だけ傷つくのは自分だと思っていたけど、相手も本当は傷ついてた。もう離れたいって思わせてしまうほど傷つけてしまった。
あんなに尽くしたのに、優しくしたのに、なんで…。こういう私の気持ちを相手は重いと感じたのかな。
恋愛なんて……苦しいだけ。そう思い込もうとして頑張ってきたのに、近くにすきな人がいる。辛い。

ななしさん

「こんな気持ちになれたことすら、どれくらい幸せなことか。だってあなたに会えた証拠だから。あなたを好きになった証拠だから。あなたが私を考えてくれた証拠だから。大好きだよ。優しくて強いあなたが本当に大好き」

ななしさん

あなたが幸せになれることを願っています。ななし。

ななしさん

恋愛だけを大切にするからじゃないですか。
普通は恋愛を大切にしつつ仕事や勉強、友達などとの付き合い、家族との時間などいろんなものを大事にするもの。
また、あなたが全て捨てたからと相手にもそうするよう求めていませんでしたか?
そうであればそれは束縛ですよ。

もっと楽な気持ちで、友達付き合いのような感覚で恋愛してみませんか?

ななしさん

本当に無駄な物が削ぎ落とされるまで多分この苦しみは続くと想うな。

ななしさん

すごくわかります
わたしも同じ気持ちでいます

人生の中で恋愛に重きを置いて生きてきたので今本当に自分にはないもない状態です

自分が誰かを好きになると傷つけてしまう気がして怖いです
わたしは傷つくのも怖くて恋愛できそうにないです

いつか幸せになれたら、と願ってます

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me