気分転換しようとしても頭の片隅には必ずモヤモヤがあって、なんでこんなにモヤモヤしているのかと自分でもちゃんとわからない。
突然来る不安感
どうしようもない「寂しい」って言う感情
勝手に怒って、勝手に泣いて、心の底では自分を可哀想と思ってしまう。
今の状況に参っているのも本当
なんなんだろう不安定な感情
情緒不安定でも誰かに認めて欲しくて
無理して、ブレーキの掛け方も忘れて、
ただギリギリを保っているのも危うい。
誰かに迷惑掛けてないかな
って思っているのに
一人でも多くの人に
愛されたいって努力もしないで思っちゃってる
傲慢さが目立つ、本当に。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も最近いいことがなくて、日常に不安感と劣等感が溜まりながら生きてました。
ただボーっとしているだけでは、その感情は消えてくれないと思います。
つらいときは、「また頑張ろう」と思えるまで、休むべきです。ろくに休まずそのままでいると、いつか必ず壊れます。
私は主さんにまた元気に戻ってほしいんです。
だから、今は何も考えずに、思いっきり楽しんで思いっきり休んでください。
主さんの心はきっとすごく疲れているんだと思います。
自分のSOSに気づいてあげてください。
ここには主さんを理解してくれる人が、私も含めたくさんいます。辛くなったら、いつでもここに来て愚痴でも何でも言ってください。
待っています。
良いんですよ?迷惑をかけても。
人間誰しも誰かに迷惑をかけずに済むなんて不可能です。それに傲慢でも良いんです、中身が美しい人間なんてディズニープリンセスぐらいです。現実はそんな人達いないんだなと貴方もよく分かっているはずです。それに愛されたいだなんて素敵ですね、良い事だと思いますよ私は。欲があって素晴らしいではありませんか、大切な事なんですよ?努力しないでだなんて悲観的にならないで下さい!きっと貴方は今まで努力してきたに違いないのですから。お疲れ様でした。私は、そんな人間らしく繊細で、他人に気を配れる素敵な貴方を心より愛しているということ…尊敬しているということを肝に銘じておいて下さいね。
どうかご自愛くださいませ!
ななしさん
メッセージを拝見して、
主さんの心の叫び声がたくさん聞こえました。
たくさんの感情が絡まり、心の波が乱れているのかな、と思えました。
どうでしょう、今、この現状で悩みや詰まりを感じている事柄を紙に書き出してみるのは。
ひとつずつ解決するよし。新たな道を見つけるもよし。です。
心に平穏が戻ることを願っています。
ななしさん
私もなんか似たような感じの気持ちな気がします。
ぶわぁって突然襲いかかってくる不安。
どうしようも無い自分。
助けて欲しいのに、周りに誰もいない。
そんなときに急ブレーキをかけるといろんな荷物が落っこちちゃいますよね。
ななしさん
私もそう。あなただけではないですよ。
何をしたら満たされるかも自分でもわかっていなくて、
でも何か光がないかと探す毎日。
誰かに、必要とされたくて必死になるけどそれが正解かわかりません。
空回りもよくある。
でも自分で自分を奮いたたせる毎日です。
今の私にできる唯一の救いです。
そんな自分を大事にしたいです。
ななしさん
感情が急にぶれるのはホルモンバランスが崩れてるか、自律神経がまいってるためかと思います。
あとは、感情コントロールしたいのならたくさん本を読むことです。色んな知識を自分に取り込めば成長でき、下らないことで悩むことはなくなります。
それでもどうにもならないようならADHD、HSPなど調べてみてはいかがでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項