みんなはどんな名前?
私はねまひろって読んで麻尋なの!
なんでこの名前が嫌なのかわかる?
そう漢字に麻薬の麻がついてるから!
友達と家に帰ってたらさ落とし物見つけて警察署に届けたの。
その時に拾った人の名前がいるらしくて漢字どうかくの?ってお兄さんに言われたから麻薬の麻です!って答えたのね。
そしたら警察のみなさんがいっせいにこっち見たわけ。
だからなんか嫌な気持ちになっちゃって、、、。
麻薬の麻って良くない字なのかな、、、。
と思う。
みんなはどう思う?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
警察で麻薬って言ったから、みんな職業病とかで反応しちゃっただけじゃないかな?笑
麻って、まっすぐに育つらしいから素敵な名前だと思う。
あと、お花みたことある?麻の花って綺麗な色だから私は好き!
ななしさん
なるほど、麻薬の麻って言った方が伝わるよね。
でも、イヤなのも分かる!
私は麻という漢字でパッと思い付くのは繊維の麻。
麻生地とかあるじゃない?リネンとかもそうだよね!
麻って吸水性も通気性もよくて丈夫だし、ナチュラルで、とってもいいイメージだよ(*^^*)
麻薬の麻と考えるよりも、麻布の麻!って考えるとガラッとイメージ変わるから、今度からそっち使ってみるといいかもね!
今度から「麻婆豆腐の『麻』」でいきましょうか。
次の候補としては「广(まだれ)に林」ですが、相手の学力によりますね。
女の子の名前では普通に使う字ですが。
麻美ちゃんとか麻里ちゃんとかいますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項