先に注意だけ、自分語りになるからそれでも大丈夫な方は見てくれると嬉しいです
私は、今は中学3年で卒業したら社会に出て働くつもり。
だけど私は、おばあちゃんかお母さんに起こしてもらっている、なのに挙句の果てには親に文句を言ってしまう。
「もっと早く起こして!!」とか「なんで起こしてくれなかったの‼」とか、勿論起こしてくれなかったのではなく、
起こしてくれたけど私が起きなかっただけ、、、
そんなんだから、ついにお母さんが「そんなに文句ばっかり言うならもう起こさないからね‼おばあちゃんにもそういうからね‼」と怒られて、私は、いつも起こしてもらって自分が文句言うなんてどうして馬鹿なことしてしまったんだろうと思いながら家に帰ってきたら、
お母さんに「スマホ(タブレット?)とゲーム機捨ててきたからね」と言われ、友達に連絡できないとか先に考えて反省が出てこない、
そんな自分が嫌になって泣いてばかり、泣いたら許されるとかは全然思っていないし、でも勝手に涙が出てくるし、ちゃんと謝らなきゃなのに謝りたくないって思ってしまう、それはきっと恐怖からとクソみたいなプライドのせい、小学校の時からその謎のプライドが邪魔をしてそして結局放置しちゃう、自分を優先しちゃう、自分はそれで人を沢山傷つけてきたと思うし、あとで自分が傷つくのにそれが分かっているのに、放置しちゃう、小さい時から嫌なことは後回しにして、あとで怒られる、逃げてばかりの自分が嫌なのに、怖くなって動けなくなって結局逃げちゃう、そんな自分が大嫌い、、、
だけど今日は頑張って謝ってみる、もし許されなくてもちゃんと謝ることは大事って思っているから、でもやっぱり怖いなぁ、、、
ここまで読んでくれてありがとうございます、私みたいな人の独り言を読んでくれて。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
優しい子。素直だね。今のままで大丈夫だよ。お母さんは分かってくれる。
ななしさん
謝れるのはすごいことだよ!
僕は謝る機会をもらえなかった
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項