または何があっても自分の機嫌は自分でとる。
それが大人だというのなら、
私は大人になれない。
それが悲しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんばんは。
それって誰の価値観なんだろう?
そんな大人でないとダメですか?
あなたはあなたの思う大人になればいいんだと思うんです。
見ていてワクワクするような大人が、きっと周りにいないのかな。
それなら、それはあなたのせいじゃない。
大抵のことは許し受け入れる人より
自分のために怒ってあげられる人の方がかっこいい。
そんな価値観もありますから。
ななしさん
私も大人になれなくて辛いです。
仕事中、ちょっとしたことで落ち込んで、そのままズルズルと暗い気持ちを引きずって過ごしてます。
自分の機嫌も取れないで、仕事ができるようになんてならないのに…とか考えてます。
ほんと。疲れるよね。
私も人のこと言えないけど、多分頑張りすぎなんだよ。
休んだ方がいいよ。
と言っても、休めるような性格なら、悩んでもいないんだよね。
こんな話があなたのためになるか分からないけど、自分の機嫌取れてる人なんて、滅多にいないよ。
それで、のさばってるやつが大きい顔してる。
周りの大人も大したことないやつばっかだよ。
悩んだことないヤツが、偉いって?
そんなはずないよ。
たまーに、本当の意味で自分の機嫌を取れてる人に会う。
深く優しい人。
そういう人たちって、人のこと責めない。自分のことも責めてない。
ということはさ、色んなこと許していいんだって思う。
自分のこともね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項