LINEスタンプ 宛メとは?

あなたがもう私を忘れているとしても。家族の何もかもを支配したがる父親と、その父親に依存し子供が父親の言う通りに出来ないとヒステリックに怒鳴り散らす母親

カテゴリ

家族の何もかもを支配したがる父親と、その父親に依存し子供が父親の言う通りに出来ないとヒステリックに怒鳴り散らす母親。

典型的な機能不全の家庭で育った友人。
本人はとても礼儀正しく、気が利く人。ただ、その気配りは「こうしたい」という思いやりよりも「こうしないと怒られる」という恐怖心からくるものだと、すぐにわかった。

同僚として一緒に働き、ミスをフォローし合い励まし合い、お互いの家でご飯を食べて。コロナでもお互いに自宅にいる状態でLINE電話で女子会した。
それこそ、複雑な家庭環境を打ち明けてもらえるくらいには仲良くなれたと、思っていたんだけど。
社内の親睦会で偶然、同じような苦しい生い立ちの人に出会った途端、彼女はそちらと「親友」になり、こちらの誘いにも乗らなくなり、離れて行ってしまった。

部署が変わって顔を合わせなくなったら、いつの間にか退職していて、社内報で知って連絡したら「忙しくてごめん」と気まずそうに言われただけで、ああ本当に私と関わりたくないのだとわかった。
ただ、親友さんも同じ時期に辞めたのがとても気がかりだった。
関係ないと言われたけど、そうは思えなかった。

それからもうすぐ3年になる現在まで、彼女は荒れに荒れた生活を詳細にSNSにアップしては「幸せになれない」と嘆いている。
更新の知らせが流れて来る度、悲しくなる。体調を心配するメッセージを2回送ったけど、返信は無かった。

人並みに仲がいい家庭に育った私は、彼女の苦しみを、あの親友さんほど理解することは出来ないだろう。でも私は彼女が好きだった。友人として好きで、側にいたら楽しかった。
だから彼女が本心では私のことがウザくて離れたくて、そんな時に本当の理解者と出会えたというなら、私から離れて行ってもいいから、温かい時間を過ごして欲しかった。
なのに「幸せになれない」ってどういうことなんだ。どんどんボロボロになっていくのは何なんだ。
他人の幸せを願うこと自体、エゴだとわかってはいるけど、「あのまま私と一緒にいた方が、まだマシだったんじゃないのか?」て思えて仕方ない。
悲しいけど、でも私が見なくなったら彼女との日々がまるごと無かったことになりそうで、SNSを見ている。もはや生存確認に近い。

どうすればよかったのかな。
私が何をしてもどうにもならなかったのかもしれないけど、なかなかそうとは割り切れなくて、ずっと考えてる。

135139通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me