今日ちょうどいい言葉を見つけた。
私にとって先生は心の支えになってた。
それはこれからも変わらないと思う。
一年の時から相談してた部活の顧問のy先生。
y先生はとてつもなくいい人で、私の話ちゃんと聞いてくれるんだ。
私、人が信じられなくて、なのに先生だけは信じられた。
逆を言えばy先生しか信頼できなくなった。
他の人に裏切られるのが怖くて、初めて相談したのがy先生だから、y先生しか信じられなかった。
そんなy先生から、部活のこと相談してたから、もう1人の部活の顧問o先生とも話そうって言ってくれた。
y先生は信じられたし、o先生も別に嫌いじゃなかったというかどちらかというと好きな方だったから話した。
o先生めちゃくちゃいい人だった。
o先生今年私の学校に赴任してきたばっかで、あんまり信じてなかったんだけど、o先生めちゃめちゃいい人だった。
部活に行きたくなくて、休もうとしてたんだけど、その時も私に沿った案提案してくれたり、私が部活に行ったら、よくきたじゃん!えらいえらい!って言ってくれた。
o先生めちゃくちゃ信じられる。
何より、なんかあったらいつでも話聞くよって言ってくれた。
この言葉一番嬉しい。
o先生今3年生の担任で忙しいはずなのに、そんなこと言ってくれた。
嬉しかった。
話したい。
もっともっといろんなこと話したい。
言ってしまいたい。
私もう限界なんだって、死にたいんだよねって全部全部話してしまいたい。
でも私にはできない。
親に言われるのが怖いから。
言えない。
最近やっと辛いって言えるようになった。
消えたいって死にたいとは違うと思うんだよね。
私はただ消えたい。
私なんていても邪魔なだけなんだから消えたい。
o先生に言われたの。
「人間関係気にしちゃうのわかるけどさ、私はバドミントンだけをしに行くんだって思っておいで?」
私バドするためだけに行く気になれない。
バドがものすごく好きなわけじゃないから。
嫌いじゃないけど大好きってほどでもない。
だから人間関係嫌になったら行かないっていう選択肢取るしかないんだよ。
今はさ、テスト期間とかで部活しばらくないんだけど、テスト明け休日練習なのね。
休もうと思ってる。
でもそれを事前に言うとまた説得されていくことになる気がするから、電話で言おうかなって思ってる。
でも、それか、途中で休むって言う手もあるなって思う。
でも、行ったって休むなら行かないほうが良くない?
行きたくない。
どうしても。
本当に。
どんなに先生が優しくても、味方になってくれても、私はできない。
私が悪いの。
私が全然サーブとか打てなくて空振りばっかしてるのにランキングはわりと高くて、そんなんおかしいよね。
自分だってわかってる。
私と練習しない方がいい。
私はあの部活にいない方がいい。
行きたくない。
辛いから。
助けて。
もう嫌だよ。
辛いよ。
先生。
いつでも話聞くよって言ってくれたよね?
でも、本当は迷惑でしょ?
こんな重い話聞かされて。
私なんかに時間使うより3年生の方が大事でしょ?
やっぱ私っていない方が得じゃん。
みんなにとってプラスになることしかないよ。
私いらない。
なんかもう疲れたよ。
助けて。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項