部屋の壁紙を張り替えたい。
まず何から解決すればいいのか、分からない。
とにかく、もう疲れた。
整理整頓もできない、人に助けを求める事もできない、何をやっても、うまくいく気がしない。
好きな人に嫌われた。
俺が悪いという事は、理解している。
ほんとうに、ごめんなさい。
何をどうすればいいのか分からない。
友達とか、家族とか、フォロワーとか、地元の奴とか、全部が、滅茶苦茶になった。
ネガティブになりすぎているだけなのだろうか?
ネットカフェに遊びに行こうかな?
終わってる。
鬱は治る気がしないけど、まぁ、基本的には文句を言ってても仕方がないから…。
優しさってなんだろうか?
何を解決すれば、いいのだろうか?
失敗、する時はするから、したら「ごめんなさい」して、反省して、改善していけばいい。
他人に気を遣って、家族に気を遣って、友達に気を遣って、あの子に気を遣って、みんなに気を遣って、全部に気を遣って、自分に気を遣って、結局、何も出来なくなっちゃった。
「今日こそはやろう。」「明日こそはやろう。」
決意をしても、体も心も、もう、動かない。
やっぱり鬱なのかな?病院に行った方がいいのだろうか?
でも、自立支援医療の手続きのやり方が分からんからな。
とにかく俺はもう疲れた。
何に疲れたのだろうか?
分からない。
どれだけ自問自答を繰り返しても、答えは出ない。
そうこうしている間にも、人生はどんどん進んで行く。
世界や友達やネットの人達から取り残された俺に、行く場所は、ない。
一体、どうすればいいのだろうか?
声を出す事も、体を動かす事も、しんどい。
あいつに嫌な思いをさせられたくない。
あの人と仲良くなりたい。
でも、部屋から出られない。
常に精神が赤字だ。
どうすれば俺の心は黒字になるのだろうか?
食欲も湧かない。
これは誰かのせいなのだろうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
とりあえず、一番やりたいことっぽい、
部屋の壁紙を張り替えたらいいと思う。
整理整頓されてなくても、
部屋の片隅にぎゅーっと押しやって、
とりあえず、1面だけでも張り替えてみたら。
きっと気分が変わるから。
他のこと何もしなくていいから、まずそれだけやろうよ。
考えたくないのではないでしょうか?
気分転換するタイミングかもしれませんね。
なんで疲れたのか
どうして疲れてしまったのか
考えると余計に疲れてしまいますよ。
疲れたときにすることは
リフレッシュです。
何もしないと負の感情に押し流されてしまうかもしれないので
家の中でもいいのでなるべく
集中しないとうまくいかないことをしましょう。
料理やゲーム、パズルや筋トレ、ドラマや映画鑑賞など
負の感情が湧いてこないような事です。
時間を置かないと見えてこない事情や相手の気持ちもあるので
気持ちを今悩んでることから無理矢理にでも離しましょう。
今のあなたは悩みで疲れ切っている頭をさらに回転させてショート寸前です。
思考する内容を変えましょう。
悩む事を一旦休息しましょうよ。
これからどうすべきかは
もう少し経ってからでいいと思いますよ。
現実逃避は心が破裂せずにいられるよう
時には必要です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項