LINEスタンプ 宛メとは?

人が怖くなってプライベートまで交流してる人なんていない。急にハブられたり、誰かをハブいたり。そこにいない子の悪口を始めたり

カテゴリ

人が怖くなってプライベートまで交流してる人なんていない。

急にハブられたり、誰かをハブいたり。そこにいない子の悪口を始めたり。
誰かと仲良くしてるとまた誰かの恨みを買う。

いくつになってもそういうことがあって人と深く付き合うのが怖くなった。

当たり障りのない話ができる友人に恵まれたかった。

名前のない小瓶
137471通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

昔の友達の中に、悪口とかそういう話になると、
ニコニコして何も言わなくなる子がいた。
話を振られても「そーなんだー」しか言わなくなる。
まあ元々口数が少ないし、悪口というか、愚痴もそんな感じで流されちゃうから、深い仲にはなれなかったけど、その子はすごく好かれる事も無かったけど、嫌われる事も無かった。

今となっては、ああいうのが一番賢いやり方なのかなとも思う。無理して共感したり愚痴聞いてあげる事も、他人からは重宝がられるけど、別にしなくてもいい事だしね。

っていう、参考程度の昔話。
もっと気楽に力抜いて、人の間をフワフワ渡り歩いていいと思うよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me