LINEスタンプ 宛メとは?

自分が生きてる意味ってなんだろうって、大学受験に追われてる今、ふとした時に考えてしまいます

カテゴリ

自分が生きてる意味ってなんだろうって
大学受験に追われてる今、ふとした時に考えてしまいます。

昔は、どちらかというと希望を語るような人間でした。
これがしたいからこのために頑張るって
自分で言うのもおかしいとは思いますが、
自分にストイックなタイプだったと思います。

人前に立つのがすきで
責任感も強かった。

生徒会をやったり委員長をやったりして
その度にコツコツと色々と思い描いてきたことを成功させてこれました。完璧主義でした。

ダンススクールに通っていた時は
上のクラスに上がりたくて
部活もやめて、毎晩毎晩自分の家のベランダで練習したり筋トレ欠かさずやって、ダイエットもしました。軽い方がキレ出ると思って。もともと痩せ型でしたがシンデレラ体重にまで落としました。毎朝ご飯食べずに夜も白飯抜き。お菓子は厳禁。
おかげさまで初心者が1年で行くのは難しいと言われてたクラスに上がることが出来ました。

それも自分の努力だって信じてました。
だから努力というものを過信してきました。

努力さえすればなんにだってなれる
そう思ってましたが

夢の見すぎだったと気づき、
自分が存在する意味すら見失っています。

夢はあるけど
自分は何者でもないと気づいた瞬間、
すべてが真っ白になりました。

勉強も特別できる訳でもなくて
顔がいい訳でもなくて

自分がこの世にいるメリットってなんだろうって。
ふと考えて、全部終わらせたくなります。

生きたいのに生きれない人もいるんだよ。
そういう言葉を耳にします。

昔は自分もそう思ってました。

けど、今そういう言葉を耳にしたり言われる度
自分が存在してることがよりいっそ申し訳なくなる。

親は脳天気な人です。
能天気だし、いい意味で図太い人です。

自分は、すごく周りを気にしてしまうし
図太そうに見えて、周りなんて気にしない、自分がしたいままに叶えていくから
そういう風に見せかけてきました。
けど、自分は自分が思うに相当繊細で
まさにガラスのハート。

だから、私の考えを話しても
すぐリフレーミングしたような、
そんなこと考えなくていいじゃん〜!みたいに言われます。

だから親の気さくさというか能天気さがグサグサと刺さります。

私はそんなに前向きに考えられないな、
そう思ってよりいっそ消えたくなりますが、
えへへって笑うしかなくて
自分の弱いところだれかに見せられるようになりたいし、それを受け止めてくれる人が欲しい。


誰もいないのかな。

誰もいないから、
生きてる意味ってなんだろうって思っちゃうんだろうな。

137519通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかる。めっちゃわかるよ。
何でもできる自分が少し誇らしかった。
逆にそれ以外で自分のアイデンティティが見出せなかった。
でもなんていうか、努力して出した成果に自信があるだけで
丸腰の自分自身には自信が持てないんだよね。
大人になって成功する人って、根拠のない自信がある人ばかり。
どんな自分でも好きになりたいって30になった今でも思ってる。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me