その人に悪気があるわけじゃないけどさ
「また明日」
「テスト終わったら何するー?」
「いつかみんなも大学入学共通テスト受けるよ」
「会社に入って働いたら、、、」
その言葉で、
あ、みんなは死ぬことなんか考えないんだ
って気付かされる
いや完全に被害妄想だねw
でもみんなに言いたくなる
私は明日死んでるかもよ?
なんで生きることが普通になってんの?
生きるの、苦しくないの
そんな小さなことですら
傷つくようになった
強くなりたいな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
はじめまして。玖弥華です。
元clione@天使です。
私も分かるよ。
将来の話されても、希望が持てないというか、漠然としてるというか、そのころには死んでそうで、あんまり実感がわかない。
死ぬことが選択肢にないって、すごく幸せなことだよね。
そういう人を見ると、ちょっと傷つくかな
ななしさん
私はいつも、誰でも明日もいる訳じゃないと思いながら過ごしてるよ。
自死よりも交通事故とかでパッと亡くなる可能性の方が大きく、自分も周りもその可能性はあるので。
だから、感謝はすぐにするようにしてる。
謝罪も、すぐにするようにしてる。
特に謝罪は、相手が死んじゃったら
謝れなくなってすごく後悔すると思うから。
自分が死んじゃったら、
ありがとう言い忘れてたのを後悔すると思うから。
本当に死んじゃったら…の時の事を考えて、
その時のために、どういう生き方をしていたら
自分が後悔しないかを考えてみて。
被害妄想だけじゃなくなって、
少し楽になると思うよ。
ななしさん
だから将来の夢とかそういうの文集書かされるのが苦手だった。
中には持病で10年後も生きていられる子もいるとは限らない。
未来に希望を持つのは悪いことでなくても場合によっちゃあ残酷ですよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項