普通ってなんだろう
疑問に思い始めたのは中学の時
人と同じ事が出来ない気がして、同じ箱の中に詰め込まれるのがとても苦痛だった
歳をとるにつれて自分の性にも疑問が出てきて、欠陥品なんだと気付くのに時間は掛からなかった
自分は自分でいようと思う時もあるけれど、それじゃあ乗り切れない事も多くなる
普通の人のフリをするようになった
本当は違うと分かってるのに、嘘で塗り固めて繕って
息が出来ない、もう逃げてしまいたい
生きている間、本当の自分になる事なんてないだろう
普通から逸脱した生き方を選ぶ事が出来ないから
普通なんてないよ、みんな自由だよなんて幸せ者が語るただの綺麗事
自分が悪いのなんて百も承知だけど、少数派に向けるれる視線はいつだって冷めたもので…
自分の心がもっと強ければ、もっともっと耐えられる精神を持っていたら生き方も違ったのかもしれない
でも、残念ながら普通以下の精神しか持ち合わせていなかっ
た
もう、悩みたくない
もう、絶望したくない
もう、辛い思いはしたくない
もう、生きたくない
神様がいるのなら、眠るように死なせて下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ほとんどの人が見て見ぬふりをして過ごしています。普通とは、永遠に悩むテーマなのかもしれません。そして、普通とは刻一刻と変わっていくものだと思います。なので、悩むのだと。むずかしいですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項