高校2〜3年生まで文系、浪人してから文転しました。経営の事について学びたかったからです。その為には一生懸命勉強しなければスタートラインにすら立てないことは分かっていました。でもなかなかやる気も出ず頑張れなかった、、。結果、目標の大学に引っかからず滑り止めの大学まで落ちてしまいました。補欠にも引っかかりませんでした。
もっともっと勉強する時間があったはず、でも出来なかった、、自分が原因なのは痛いほど分かる。二浪するにしてもそんなお金は用意出来ないと親に言われた。当たり前、ほんとに分かってる。それでも大学に行きたい故に色々調べていくうちに、専門学校から編入試験を受けて大学に入れるという制度があった。この方法で大学に行くチャンスがあるそうです。二浪するほどお金がかからない。親には覚悟出来てんの?と言われました。命かけてるつもりです。当たり前ですけどね。
頑張らなかった結果、こんな回りくどいやり方で大学に行く方法しか残されないんです。こうなる前に皆は勉強して欲しいです。親や塾の先生には合わせる顔が無いです。特に親には申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分でも自分のことが憎いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
専攻を変えようとした努力、大変だったと思います。
小瓶主様の努力が実るといいですね。
ななしさん
僕は中卒になりそうです。
世界にはあなたよりもヤバい奴が沢山いるので
自信もって下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項