小学生の高学年からやっと人と会話出来るようになり、友達も出来た。でも、楽しい時間は続かない。
友達グループの中で私だけ遊びの誘いがないとか、ついていけない会話に孤立感を感じたり。はっきり嫌われるわけではないが友達との距離を感じながら大人になっても変わらなかった。社会人になり、職場の女性に嫌がらせを受けるようになる。職場を変えても、女性社員と上手くいかない。挨拶無視されたり、嫌味言われたり、皆の会話に私だけ入らせてもらえなかったり。女性社員が影で悪口を言っているのを人づてで聞いてしまったり、日々落ち込むことしかない。
結婚しても幸せは一瞬で終わり。夫からのモラハラ、暴力。全て私のせいだと罵倒される毎日。
私は生きる価値のない人間なのかなと、思う日々。
私の存在が周りの人間にストレスを与えているのかも。
私の存在自体を無かったことにしたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
長い間、苦しかったんですね。
あなたが悪いわけではないですよ。
人生では、運悪く嫌な人に出会うこともありますが、優しい肯定的な人と出会えるチャンスもあると思います。
ご自身が安らげる環境や、人間関係を選ぶとよいのでは…?
ご家庭のことは、内閣府のDV相談プラスというサイトで、ぜひ相談を。
ななしさん
自己肯定感が低くなっているのかも。
それには理由があって 毒親で洗脳されてたかも。
でも大丈夫 自分を大事に扱ってあげると 自己肯定感はあがります。
そうして 幸せを満タンにして 子供や旦那さんに分けてあげて。
まずは自分。
マニキュアを塗るとか 肌の手入れをするとか 無駄のようなことが効きます。
私もリハビリ中なので お互い幸せになろうね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項