小5なのにすぐ泣く妹、すぐキレる親、その機嫌を損ねないように気をつける、そのせいでストレス溜まってる私。でもまだ必要とされてるだけマシだよね…ひどいイジリをしてくる友達。笑えない。これって夢?現実?すぐ、リスカ、レグカ、こんな自分が大嫌い…誰もホントの自分を見てくれない。何も楽しくない…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
毎日大変な思いをしているね。
すぐキレる親の機嫌を取ろうとするあなたは大人で偉いと私は思います。
確かにあなたは家族に必要とされている存在だと思います
だけどね、自分の心をグッと堪えてストレスをためておくことは自分のためにはならない。
あなたが何歳で、どんな家庭環境で
それが見えてこないので的をえたことを言えているか自信はないですが
自分の心を占領してくる人とは距離をとりましょう、受け止めてくれるあなたの優しさに家族は甘えてるだけです。
自分のことは自分で守り自分で愛する。
友達のことも、もし無視できるレベルのいじりであれば放っておきましょう
それらは小さな小さな子どもです。
ストレスをかかえるレベルなのであればとにかく距離をとる。自分の心を保てる空間を学校のどこかにひとつ、見つけてみて。
別にトイレでも良い。
大人になるまで時間が少しだけかかりますが、人の気持ちのわかるあなたなら素敵な大人になれると思う。
勉強、もしくは好きなことが選択できるのは若いうち。
没頭できるものを見つけて
あなたのことは絶対に誰かが見つけてくれる
生きていたらその理由が必ずわかるから。
ななしさん
とても大変な思いをしていますね。
私も似た環境だったので、
心が辛い気持ちを思い出しました。
その辛い気持ちを、
他のことにぶつけれたらいいのですが。
難しいですよね。
家族の平和も大切ですが、
あなたの心の平和も大切です。
勉強、スポーツ、習い事など、
全力でしている時は
少し忘れられる気がします。
小説などの本も
別の世界に引き込んでくれます。
図書館に行かれるのもいいかもしれません。
とにかく、自分の時間を少しでも確保して、心穏やかに過ごせますように。
ななしさん
ここまで良く頑張りました。とても偉いことです!小5なのにすぐ泣くって嫌ですよね、わたしにもそんな友達が居ました、でもここにたどり着くの大変だったと思う、我慢できてすごい
別にリスカやレグカやることは悪いことではないです。リスカ等は頑張って生きた証です。だから悪くない、でも1つ言わして「後悔」だけはしないで、私はリスカして後悔したよ、夏は半袖着れないし、親にバレたら終わる。傷痕残って後悔した。あなたが自分で後悔しないなら好きなだけ刻みなさい。後悔するならやめなさい。強制ではない
もう一度言う、あなたが自分で後悔しないなら好きなだけ刻みなさい。後悔するならやめなさい。すぐではない辞めるなら少しずつ回数を減らすといいよ、あと、道具は捨ててはダメだから完全にやめられたと思ってから捨てな
私が言えるのはこれくらいしかない
私の夢は心療内科の先生です。夢を実現するために、あなたの力になります
あなたのためだけではない辛いことで困ってる人を救いたいからです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項