LINEスタンプ 宛メとは?

最近の宛名のないメールに対する思い

カテゴリ
最近の宛名のないメールに対する思い
嫌な思いするかもしれない
不快になるかもしれない
怒るかもしれない
そうなりたくない人はUターンで



最近のみんなの小瓶なんだけど
この小瓶もそうかもしれないが
みんなに見て欲しいがために
文章の最初に興味を引かせるようなことを
意図的に書く人が多い気がする

小瓶読んでいるうちに
この人話盛りすぎでは?
と思う人がちらほらいる気がする

同情を求めて
おかしくなった人を
演じている
小瓶も多い気がする

もちろん本当に辛い思いをしてきて
やっとの思いで「宛名のないメール」に
たどり着いた人もいる

そういう人たちは
辛かったこと
苦しかったことを
飾りを付けずに
素直な言葉で
自分の思いを綴っている

でも
そういう本当に助けを求めている小瓶が
周りの色とりどりに飾られ盛られた小瓶で
かき消されている気がする

私がどうこう言う話ではないと
分かってるけど
こういうのは
本当はよくないと思う

例えば
宛名のないメールでの有名人が流した
「“愛してる”って言ってほしい」
っていう小瓶と
名前もアイコンもない人が流した
「助けてください」
っていう小瓶

圧倒的に
「愛してるよ」
っていう返事が多い

変だと思わない?

誰かに認めてもらいたい
っていう欲望と
助けてほしい
っていう欲望だと
気持ちの重さが違う

助けを求めている方に
手を差し伸べないといけない
と私は思うが
違うだろうか?

ほとんどのみんなは
興味のある方へ行き
周りの人気者に隠されている
小さな悲鳴を見つけない

前に見た小瓶で
最近の宛名のないメールはSNSのようだ
というものがあって
ひどく共感した

有名人を中心に
輪があって
その中でやり取りし
フォローとフォロバを繰り返し
繋がりを求める

「宛名のないメール」が
海の向こうにいる誰かではない
特定の人との
メッセージ交換のツールとして
使われている

つまり私が言いたいことを
言葉を選ばずに言うと

本当の助けを求めている小瓶が
周りのSNSのような小瓶で
埋もれてしまっていて悲しい
ということ

「宛名のないメール」は
宛名がないからこそ
良さがあると思ってる

もちろんこれは
私の個人的な
意見であり感想である

決して誰かを強制的に
私の意見に従わせようと
いう訳ではないし
誰かを否定しようと
している訳でもない

ただ
最近の「宛名のないメール」が
本当にこれでいいのか
気になっただけ



ここまで読んでいただきありがとうございました。
名前のない小瓶
138274通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

分かります。反応を見たくてやっているものも散見されますね。なるべく選んでお返事するようにしています。「死にたい」って切実で、ちょっとやそっとの問題ではないのです。なるべく何とかできることはあるだろうか?何を言ったら良いだろうかと真剣に皆さん考えています。誰かを試すような内容はその人を真剣に思っている人達に失礼にもなります。繋がりを求めるのなら、もっと人を大事にしてほしいと思います。皆、苦しくて、辛くて藁をもすがる思いで、声には出せない言葉を流しているのです。私もお返事の無いものを後ろのページから少しずつ読むようにしています。少しでも、たとえ何にもならなくとも言葉を送れたらと思ってます。お返事が届かない人にも、温かい言葉が届く場所であってほしいから、私もなかなか時間は限られたりしますが地道に必ず目を通して、お返事できたらなって思います。私と同じ気持ちでいる人がいて良かったです。あくまでも私の勝手な意見ですが。

ななしさん

他にお返事している方の「ローティーンの子の日記ブログサイト」というのに共感します。
個人的には、ここのところ利用者が増えたから管理人さんが忙しそうでお返事が載るのにも時間がかかるので、承認欲求を満たされたいだけの人はそのうち去っていくのではないかと思います。
宛メは定期的に人が入れ替わっていると思います。
今はたまたま、宛メを他のSNSと同じように使いたいけど都合の悪い意見は聞きたくない人が集まっちゃっているだけで、そのうち小瓶のレスポンスの悪さに嫌気が差して出てくのでは?と思っています。

ななしさん

ほんとそうだよなー。運営さんなんとかしてもらえませんか、、。

ななしさん

素敵な意見をきかせてくださってありがとうございます。

ななしさん

あなたの小瓶に、とても共感しています。

『「宛名のないメール」は
宛名がないからこそ
良さがあると思ってる』

まさに、私もそう思っています。

私は宛メはローティーンの子の日記ブログサイトになっていると思います。

それに、身の上話も創作してる感じの子もちらほら。他の子よりも辛い身の上話にして、注目を浴びたかったのかな?みたいな。

ファッションリスカの子もいるし、本当にリスカで悩んでる子はイライラするんじゃないかなとか思ったり。

フォロワー至上主義の子の小瓶にお返事しても、フォロワー以外の返事は無視ですし。

大人は居心地悪くなってしまったなー…なんて。
でも子供が占領するなら、大人はすごすごと場所を明け渡すしかありませんしね。

どんどんと、優しい世界じゃなくなっちゃってる感じがしますよ。今の宛メ。
clione@天使
うん、ラベルは確かに、人目を引くように書いちゃってたりはする。

ある意味、つらいのを発散したいのとは別に、承認欲求が満たしたくてここを利用しているのもあるから。

ただ、ここは優しい世界だけど、他のところに行ったら、絶対に誹謗中傷に会うし、つらいことは話しにくいし、何より友達の介入が圧倒的に少ないから。


演じているか否かは本人しかわかんないし、本人はそのつもりはなくても、書いているうちに感情が盛り上がって、少し大げさに書いてしまう可能性だってなくはない。
ただ、作為的なら、異常に心配させるようなことは控えてほしいかも。

作為的じゃなくて、つらいならいいけども。


そうだね、愛しているっていうお返事のほうが多いかもね。
でも、それは数で比較したらの話で、助けてほしい人に対するお返事も皆無ではないとは思うの。

多分、愛してるっていうほうが、お返事が気楽にできるんだよ。
どうしても、時間がかかりそうなものは後回しにしてしまうのかも。

もしくは、フォロワー様の小瓶にお返事をするので必死で、匿名の方にはお返事できなくなってしまっていたりとか。


私は、今の宛メが好きですが、
というより、新人なので、昔のことは知らないのですが
枠に囚われない宛メの感じも、好きですよ。

ななしさん

人がすごく増えたからね…
私も概ね同じ意見です。
私はごく最近宛メを始めたものですが、切実な内容を書いている人の小瓶になかなかお返事が来ていないのを見て、もやもやしています。たしかに深刻度が低い小瓶はお返事し易いですが、自分に余裕があるときくらいは切実な小瓶にお返事するべきではないのか、と思ってしまいます。

私は、重くない内容の小瓶にばかりお返事をせず、お返事を書くのが難しいくらい辛い内容の小瓶にもお返事するように努めています。

でも、お返事がない小瓶は常に4000個程度あり、私1人が頑張っても無駄じゃないかと思ってしまうときもありますが…。
ゆりあ
分からなくもないです…!
私はまだ宛メ初めてそんなに経ってないのであんまり口出せないですけど…

確かにそう思うこともあります!
でも宛メで有名だろうと辛いのは辛いんだと思います。
「愛してると言って欲しい」って言うのは皆お返事しやすい内容だと思うし、興味引きたいのかな?って少し思う部分もあるかな…

宛メは小瓶が多いから埋もれてしまう事も多いけど、上のような小瓶を流す人だってきっとホントに辛かったかもしれないし…

(´ε`;)ウーン…難しいですね

ななしさん

ものすごく共感できます。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me