LINEスタンプ 宛メとは?

初めましての皆さんへ。私は今、中学生です。去年中学受験をしました。4月になってから、周りの人たちとの差が目に見えるようで怖くなりました

カテゴリ

私は今、中学生です。

去年中学受験をしました。正直辛かったし、ものにもいっぱい当たって来ました。
合格発表の日、帰ってくると学校のサイトに自分の受験番号は無くて、代わりに電話が掛かってきました。

繰り上げ合格だったそうです。
すぐに中学校に行って、入学手続きを済ませました。

受かってからも、何となく実感がわかなくて、中学生だなと思う程度でした。

ただ4月になってから、周りの人たちとの差が目に見えるようで怖くなりました。
繰り上げ合格だから、皆よりは劣っていたってことだと思うと、頑張りたくても中々苦しかったです。

今は割り切ろうと思っていますが、気分が落ち込んで、特に月曜日に学校を休んでしまうことが多いです。

気分を軽くするために、おすすめのことがあったら教えていただきたいです。

138401通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
萌歌

同感します!

saisonさんに頑張ってほしいです!


これからも宜しくね!

名前のない小瓶

周りとの差が怖いっていうのは、勉強についてですかね?無責任に大丈夫というのもどうかと思うけど、大丈夫、と言いたいです。勉強だけが全てじゃないはずです。人生、勉強で全てが決まる訳ないです。

で、私は不安なこととかがあったらお風呂に入りながら紙に自分の気持ちを書きまくって解決策を考えたりします。また、勉強で悩むならその悩む時間を勉強にあてるのが一番早いと思います。わたし自身なかなかできないんですけどね汗、それにこれだけやってるんだっていう自信もつくはずです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me