はじめまして。最近高校を卒業しました。
子供の頃、こんなに生きられるとは思わなかった。神様ありがとう。
小さい頃の記憶は鮮明に覚えてる。家族で行ったお祭り、ディズニー、蹴られたし、殴られた。痛いけど、何より嫌なのは誰かに見られること。私は大丈夫だから、そんな顔で見ないでって。みじめになるのはいや。
小一の頃、蹴られて痣がいっぱいできたっていうのを日記帳に書いて先生に「大丈夫?」って言われた。周りに変な目で見られることに気づいてからは、隠すことにした。
買ってやった物全部脱いで出てけと言われた時、パンツはおばあちゃんに買ってもらったものを履いてパンツで出ていこうとした。児童相談所とかその頃知らなかったけど、ただ漠然と、もうこの家に居られないんだな。外に出ていくか。と思ったら土下座する流れになって無理やりさせられたっけ。前を見たら、親と姉の姿が目に入って、あ〜お姉ちゃんもそっち側なんだって絶望した覚えがあるよ。
実は私、学校では「家が犬小屋みたいなとこだ」って言われたりして、嫌な思いも経験したんだけど、そんなこと親には言えないって思って言わなかったんだよ。
中学三年生ぐらいから、パタリと暴力が止んだ。私が大きくなったから、やり返されたら怪我するもんね。
それでも家庭環境は変わらない。
高校2年生、もう家族喧嘩にも慣れたけど、私は親の怒った声が嫌い。静かになって欲しくて、私は包丁を手に取った。びっくりした顔、叫びながら逃げてった。「警察呼んで」って。あー、やちゃった。演技だよ?刺せば終わるっていうのは分かってるけど本当に刺す気なんてない。だって小さい時から何度か殺してしまおうかと思ったけど、刺したら人生終わるって自分に語りかけてたもん。
おばあちゃんに間を取り持ってもらって、どうにか警察は呼ばずに済んだ。(今までに何度か警察を呼んだことあり)
だけど、私のことを警察に突き出そうとしたことは事実。そこで初めて、私と親の距離感を理解した。警察呼ばれてたら、私の人生終わってた。そんな事するってことは、私の親は、誰かの親みたいに、犯罪を被って自分が犯人ですって言うような人じゃない。そんなのはドラマの話なんだ…って。w
親は自分を愛してるんだって思ってた。本当は愛してくれていたとしても、親の暴力を受けてもなお、私が親を愛していたようには、愛していなかったのかもね。
冬に車の中に放置されて、このまま死ぬのかなとか、【死】と向き合うことが多かった環境から、ただ生きていられることに喜びを感じるようになった。今日の癇癪も乗り切ったぞ。生きていられた!って。笑
私は人を怒らないし優しくしてあげる。
どんな人のどんな過去も受け止めてあげるし、優しさを欲しい人には与えてあげたい。優しくしてる間が好き。感謝はいらない。自分が受ける痛みは気持ちいいって思う思考になってしまったし。
だれかこんなに長い文章読んでいただけたなら、あなたの自己紹介、生き様、心情を聴かせてください。自分にしか分からないあなたを知りたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
語れるほどの生き様は無い
まだ続いているなら189にお電話を
ななしさん
その苦労をのりこえれば、あなたはきっといい親になれると思います
ななしさん
読んだよ。
高校卒業本当におめでとう。
大した人間じゃないから、ためになるような自己紹介や生き様もないんだけど…
フリーランスで仕事してる30代だよ。
この先ずっと一人で仕事していけるのかなあって不安になるけど見てみぬフリしたりしてなんとか毎日やってるよ。
あなたが小瓶を流してくれてよかった。
これからあなたの人生いいことだけが起こりますように。
本当にこう思ってる人間が絶対一人はいるからね。
本当だよ。
ななしさん
こんにちわ。よく生き抜いてこられましたね・・・。ご無事で、とは言えないかもしれませんがひとまずお話くださってありがとうございます。
あなたの親御さんが愛をもっていたのかどうか・・・それはご本人にしかわからないのですが。けれど、一つだけ確実に言えるのは「親の暴力は異常」だということ。たとえどのような感情からの行動であったとしても、許されない行為であること。
包丁の事は正当防衛ですよ。そこまで追い詰められていたのですから。
可能ならどうか一刻も早く親御さんと、物理的にも距離をとってください。子供であったとしても、親の異常を受け入れる・面倒を見る義務なんて何処にもありません。
私、ある事情があって親兄弟と縁を切った者です。たぶんあなたよりだいぶ年上です。女一人でそれなりに生きています。
もう10年以上連絡ひとつとっていませんが、大正解でした。とても心穏やかだから。交通事故で大きな障害を背負いましたが、一切頼りませんでした。これから先も危篤であろうと冠婚葬祭であろうと顔を出すつもりはありません。
もちろん、強要ではありませんし、こんな選択肢もあるんだなと。思っていただけたら嬉しいです。
どうかあなたがご無事で、幸せでありますように。
ななしさん
私は中1の女子です。名前は非公開。生き様は…、私は小学校3年生くらいまでの記憶があまりなく、今覚えていることは、私の記憶の一番最初が父親の暴力だということ。父親は力で私を操り、母は言葉で私を操り、兄や妹、弟にも馬鹿扱いされ、1人で苦しんでた。中学校に上がった。今までの私を取り巻いていた環境と全然違った。先生は面白いし、頼りになる。そして先生に相談した。最初は家が嫌だって話で何が嫌なのかの話になった。父が嫌いって言ったら母は?って聞かれた。父ほどではないと答えたらなんで?って言われた。だって母は暴力振るわないもん。ってここだけ子供っぽかったけど、そう答えた。そのあと先生は毎日のように相談に乗ってくれた。保健室の先生も優しかった。
心情は…、誰かに一言って言われたら、死にたい。苦しい。助けて。神様の意地悪。 マイナスなことばっかりだね…。
あと、みんなに聞きたいこともある。私ってなんで生まれてきたんだろ?生きてる意味あるのかな?いない方が幸せ?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項