LINEスタンプ 宛メとは?

将来の夢。なりたいと思った理由編!「薬剤師になりたい」って思ったのは小学5年生のとき「将来の夢〜自分がなりたい職業をパンフレットみたいにしてまとめよう」みたいな授業して

カテゴリ

僕の将来の夢について、いきなりこの話になっててわけがわかんない人は「将来の夢のことなんですが、どっちにしようか迷ってます」っていう小瓶を見てから、この小瓶を見ていただいたほうがいいと思います。

まず、僕が薬剤師になりたいと思った理由的なのを話すね!

「薬剤師になりたい」って思ったのは、小学5年生のとき! 授業で「将来の夢〜自分がなりたい職業をパンフレットみたいにしてまとめよう〜」みたいな授業して、まだその時は、医療関係のお仕事がしたくてネットで調べたら『薬剤師』って出てきてこの仕事してみたいなぁって思ったのがきっかけかな。

次に、国語科になりたいと思った理由!!!

「国語科になりたい」って思ったのは、中1(現在)の1月ごろ(2022年)
なりたいなぁって思った主な理由は、尊敬している先生のおかげかな。
僕には、尊敬というか、憧れてる先生がいて、その先生は、女の先生なんだけどね、いろんな生徒に人気があって、すっごく頼りになって、国語の授業もすごくわかりやすくて、僕の悩みを今までも今も真剣に聴いてくれて、この僕の悩みを解決しようとたくさん一緒に考えて、一緒に悩んでってやってくれて、いろんな先生にも尊敬されている、、、、。
僕も、あんな先生になりたいって思ったのがきっかけかな。

あと、もともと人に教えるのが好きっていうのもある


おへんじまってます!

138842通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
駆魅@Re:Stert

薬剤師!!まじか!!それかっけえな~~
俺のパパが元薬剤師やったで!!
おお~~…
8888888ぃぃぃ
すごいねーーー
薬剤師・・・あんがいたのしいかもねww

ベンガル

こんにちは

両親と弟が薬剤師の者です
私は才能を受け継げませんでした…

薬剤師にもいろいろあって
資格とった後も
勉強会とか大変そうです…
調剤薬局勤務の方もいれば
ドラッグストア勤務の方もいるし
医療機器の販売会社に
勤務している方もいますね

国語科の先生と迷っている
とのことなので
まずは情報収集から
始めてみるのはどうでしょうか?

国語科の先生に限らず
話しやすい先生に
どうして先生になろうと思ったのか?
どんな勉強をしてきたのか?
など思いつく質問を
ぶつけてみてはいかがでしょうか?

あとは高校生になったら
薬学部や教育学部のある大学の
オープンキャンパスに参加するとか
どうでしょう?
1年生から参加できる所も
あるようです
そこでさらに理解を深めて
それから考えてみてもいいのかな
と思いました

長文失礼しました

くうん。

どっちでもいいんじゃないかな?
そのうち1つにまとめられると思うし、
でも、夢は諦めても、夢を見るのをやめないこと

夢があるって素敵なことだと私は思うよ、

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me