私は現在大学一年生です。
今日とある人とすれ違いました。
その人は小学生のころ、転校してきた私を目の敵にし、いじめの中心になっていた男の子です。
彼は自転車に普通に乗っていたのに私だと分かると立ち乗りをし、前のめりに覗き込んで見てきました。
小学校のいじめはとても酷で、私は2年間全く学校に通うことが出来ませんでした。
周りは知らんぷり、いつの間にかいじめに加わっており、私は卒業式も出ることが出来ず、卒業しました。
正直小学生の頃の事を引きづっている私も悪いのですが、日常的に主出すことはありませんが、やはりすれ違うとすぐにその頃がフラッシュバックしてしまい、気持ち悪くなって、頭がおかしくなるような恐怖と気持ち悪さを感じてしまいます……
正直なところ私が嫌いでいじめていたのにすれ違う度、ニヤつきながら見てくるのがとても気持ち悪く、よく堂々生きていられるなと憎らしくなります。
私はどう乗り越えたら良いのか分かりません……
誰か同じような経験をした方、乗り越えた方がいたらアドバイス頂けたらと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
経験者(?)です。
私は小学1年生の頃訳もなく、陰口を流されていました。
その頃の私は純粋無垢だったので全然気が付かなかったので馬鹿だなと思ってます(笑)
その陰口はもう無くなりましたが。
流していた相手が、何事も無かったかのように話しかけて来るので内心驚きましたが、友達のように接しました。
ななしさん
警察や近くの人に話をしてみては?
ななしさん
私も似たような状況にあります。
私は大学生ですが、休学し、今年復学しました。
学年は違えど、一方的に嫌う素振りを見せてくるので、すれ違う時もその人たちの視線が、またこそっと話す内容が自分に向けられているのではととてもストレスです。それでも、いまは学年が違うので、関わることはないと割り切っています。主さんの言う、フラッシュバックも多々あります。でも、私は私。貴方はあなたと、一種の線引きをして、無視すればいい。こんな人と仲良くなりたい訳でもないし、兎に角毅然とした態度で関わらない。
ななしさん
もういい加減にあなたも反撃すると宜しいかと思いますよ。いつまでもあなたは小学生ではない。
自転車のその彼があなたに近づく際に
あなたの前を塞ぎあなたが進行出来ない状態になると警察を呼べます。
周囲に聞こえるくらいの声で「やめてください」
とはっきり相手に勧告しても立ち去らなければ通報してください。
道を変えたりしても度々彼が近づくようならストーカーになっているかもしれないです。
ななしさん
辛い思い出がフラッシュバックして、苦しかったでしょう。何もしてあげられないけど
あなたの呟きを読んで、ただ肩を叩いてあげたい。もう過ぎたことだから、何度も思い出さなくていいよ。大丈夫だよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項