20歳
今年は失敗が続いて嫌になってる
免停、違反、事故、短いスパンで起こった
それ以外でも色々失敗してる
ただでさえ終わってるのに
親にも迷惑かけるし
社会人辞めてフリーターになるし
なんとかお金のことでは親に迷惑かけてないけどそのうちかけそうで怖い
親にうるさく言われるのも嫌だから迷惑かけたくない
車やスマホの月の支払いで手元に残らないから貯金できない
家出て車のいらない生活にしたいけど金も無いからできない(今住んでるところでは車がないとキツイ(甘え))
早く働けよって言われたらそれまでだけどできてたら苦労してない(甘え)
一発目の正社員生活が辛すぎて二度と戻りたくないからずっと逃げてる状態
この先が不安
正直30歳になるまでに死にたい
定期的に死にたくなる
特に返信が欲しいとかではないけど、とりあえず自分の思ってること不安なことわがまま書かせてもらいました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたはまだ20歳。
ちな私は48歳。
私からみたら20歳とか、正直まだまだなんとでもなる年齢。というより、若ければ若いほどなんとでもなるのが、求人の世界。
バイトで始めて正社員になる道だってある。1日だけの単発のバイトもある。
契約社員って方法もある。
リハビリ的にバイトから始めるのはアリ。
車だって軽にする、原付にする、そういう選択肢もある。(っていうか免停なら乗っちゃダメでは?)
20歳頃の失敗なら世間的に全然許される。若いからねって。だから多少の失敗は気にしなくていい。なんなら、失敗出来るのが若者の特権なんだから。
20代のうちにあと何回か失敗しても全然平気だから。
事故はショックだったかも知れないけど、身体も無事なら、それだけでもラッキーだった、ついてるって考える事もできる!
48年生きてて何となく思うのは、「前向きに真面目に頑張ってる人」は割と幸せになれてる。
逆に不幸に目を向けすぎている人は、幸せのチャンスに気づかなくて、幸せを逃しているようにみえる。
だからあんまり不幸ばかりに気をとられないように!
応援してるから頑張れ!
ななしさん
今はそういう時だと思って、ただ生きていく。目の前のことをとりあえず、意味とか考えずにやっていくだけで、未来は少しずつ良くなると思います。柔軟に生きていこう
辛かったですね。
1つでも心がバラバラになるところなのに、なんとか今日まで生き続けてきたんですね。
今の世の中、生きるのがハードすぎるって私も思います。
しんどいのに、親に迷惑かけたくないって頑張っているんだから、全然甘えじゃないですよ。
嫌なことをいっぱい消費した主さんに、今度はいいことが立て続けに起こることを祈っています。
27歳女性です。
私も事故、社会人になってのいじめからの退職、うつ病発症、両親間のDVや妹のうつ病、ワンオペ育児に夫の不倫など立て続けにいろんな問題にぶつかってきました。
ほんと死にたいって何回おもったか。
ちなみに、いまも思います。
私にとって死にたいって
「死にたいぐらいつらい」
の略なんです。
ただちょっと、私の場合は語彙が足りなくて「死にたい」になっちゃうんですよねw
わたし、看護師なんですが、ほんとにいろんな人を見てきました。
不思議なことに、無収入でも病気でも引きこもりでも生活保護でも、みんな普通に生きてます。意外と死にません。
どん底からそれなりに幸せになった人沢山います。
若くしてどん底を味わっているあなたの場合、もしかしたらそれは幸せへの前書きかもしれませんね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項