現職が辛く転職活動し、こんなご時世に理想と言える職場に内定できた。
周りからも行った方がいいといわれた、でも、現職の人間関係と失敗の怖さから内定辞退してしまった
今、現職の人間関係が悪くなり、転職しなかったことを激しく後悔している
おそらくもう二度と転職できず、こんな地獄のような気持ちと環境を抱えて今後生きていくならもう終わりにしたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
二度と転職できないかどうかは、転職活動してみないと分からないと思います。
またよそを探してみてはいかがでしょうか。
ななしさん
このご時世に再就職出来たっていうのは、凄い事ですよ!
断ってしまったのだとしても、貴方は、「内定をもらえる人材である」という事ですよ。
断ってしまった事、現職の人間関係の悪さ、転職先でうまくやっていけるのか?嫌な事があったどうしよう?とか…、そこから来る辛さや不安は大きく圧し掛かっているかと思いますが(自分もそう感じる性格なので)、また良さそうな求人が出るかもしれません。
書類選考の段階で落ちている人が沢山いて、面接に行けても落ちる人がいる訳で。
中途採用だと、新人と違って、合格者は一人である事が殆どじゃないですか。
そこで「受かることが出来た」というのは、応募者の中から選ばれる理由があった訳ですから。
勿論、単純にそこだけではなくて、立地、従業員数、給料、年間休日数、手当、人員構成、業績、諸々、中々良い所は見つからないかも知れませんけど、「最終で選ばれた」というのは、貴方は次にまたどこかいい所に受かる事ができる可能性が大きいと思います。
そこから脱出する為の、転職活動に挑戦してみただけでもえらいもんだと思います。
中々、怖くて踏み出せない人もいますよ。
そこを踏み出せただけでも、凄いですよ!
またどうかよい所に巡り合えますように。
ななしさん
人生は全ての点の出来事が線につながってる。今は辛くても、後から振り返れば、あの時、転職を辞退したからこうなれたと思えるようなことが絶対ある。
大丈夫。
ななしさん
一度内定できたんですから、何度でもいい会社が見つかると思います。
ななしさん
こんにちは
文章読みました
転職、今からでも全然遅くないと思いますよ。やっぱり転職したら良かったと今思われるなら、今回転職活動したら、今度こそ迷いなく転職できるのではないでしょうか?
「もう二度と転職できない」というのは何か理由があるのでしょうか…?
世の中には、数えきれない職場があります。以前に内定を頂けた『理想の職場』と同じようなところがきっと見つかると思います。
前に退職に踏ん切りがつけられなかったのは、タイミングじゃなかっただけ。
何も後悔することない。貴方の決断なのだから。きっと当時もたくさん悩んで考えられたことと思います。
今、職場がお辛いなら辞めても全然いいと思います。お願いです、これから先の未来を生きていく前に心壊さないで。
転職はそのあとでも全然いいと思います。
どうか、どうか、これから先の未来、貴方にとって良い方向に向かいますように。
祈っています。
ななしさん
良さそうに見えるものでも、フタを開ければ、というのはよくあることです。わからないけど、内定辞退して良かった可能性もありますよね。踏み切れない何かがあったのかも知れませんし。
諦めず、今をよくすることだけに集中するようにしたらいいかも知れません。
あの選択をしなくてよかったと思える時がくるかもしれません。
ななしさん
今からまた転職しましょう。
大丈夫、今より良くならなくても今より悪くもなりません。なら死ぬ前にやってみるのも悪くないと思いますよ。何度でも何にでも、チャレンジはできるしチャンスはたくさんその辺にあります。やらないだけなんです。
少なくともその理由であなたが死ぬのは、私は哀しい。私はものすごい悪い女になっちゃったんですけど、この人生早く終わらないかなと思いながら過ごしてますよ。
周りを見てみてください。悪いひとに厳しい世界です。あなたに酷いことをするひとは悪いひとです。あなたはさっさと離れて幸せになりましょう。あなたは幸せになっていいひとなんですよ?転職成功、お祈りしてます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項