LINEスタンプ 宛メとは?

恵まれているのに病んでいる。うつだと診断されたが、恐らく新型うつというやつだろうと自分では思う。以来両親は昔こそアレだったものの今はお手本のように優しく

カテゴリ

うつだと診断されたが、恐らく新型うつというやつだろうと自分では思う
以来両親は昔こそアレだったものの今はお手本のように優しく、つい過食で体重を気に病むほど恵まれていて、ほしいものはねだれば手に入る。不眠、気配も無く快眠だ。
学校は辞めて実質ニートで毎日が夏休み、赤ん坊のように愛をねだりたければそれもできる、おかしいくらい恵まれた環境に生きている。

だけど私はずっと死にたい。
そう口にするのがどれだけめんどくさいことか理解したからもう言わないが、
病むにはあまりにも自分は条件が合わない。
自分の不幸を嘆くにも嘆く不幸が無い。
これは流石に「甘え」ではないか、もっと頑張るべきなのに甘え癖がついた今の私はもう動けない

じゃあ死んでしまえばいい
けれどこの部屋にはもう道具も手段も無い。きっと隠された。

いっそ壊れてしまえればまだ理由が成り立つからといって、本当に苦しんでいる人たちを羨望の感情で見てしまっている。とことん自己中な人間だと思う。
が、壊れるほど自分を追い込む根気も忍耐も今の私にはあるはずもなく

ただ希死念慮ボカロに感動して、愛されキャラが精神崩壊する二次創作を読んで、
自慰して過食しながらボケてみて絶望しながら今夜も寝るしかない。

名前のない小瓶
139264通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me