すべてから逃げ出したい。
だから、死にたい。
すべてから逃げ出すには死ぬしかない気がする
でも、そんなことしちゃいけないんでしょう?
だったら、私はどうすればいいの?
何をどう考えても
行き着く答えは、「死」。
生きたいと思ってる人がいるのは知ってる。
でも私の本心、死にたいんだから
否定しないで…
死にたい、死にたいって毎日それを心の中で唱えながら
生きてく。
死にたい。
両親が悲しむ?ごめんなさい、両親が悲しむことを望む私って何。
余計、死にたい。
それをしてはいけないならば
生きる理由が欲しいよ。
死にたいって思わなくてすむように、生きていきたいよ。
だれか助けて
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も死にたいです。何をやっても学生の頃から社会人まで上手くいかない。誰も信用出来ないし裏切られてばかりだし不器用すぎて人から好かられる事ほとんどないしメンタルが死にそうです。
ななしさん
気持わかるなー
逆に生きてることが希望というのがない
日々衰えていくからね
ななしさん
私もです。売上悪いのに会社行事を大切にする会社、倒産や解散すればいいのにと感じます。
ななしさん
そういう考えもいいと思うよ。
死にたいって思うのも、いいと思うよ。
周りの声なんて、耳塞いで聞かなきゃいい。
ほとんど参考にならないじゃん。
自分にとって必要な声だけ聞き入れていけばいいんだよ。
それが甘えとか逃げだと他人に言われたって、
あなたはあなたの人生だし、
あなたが決めることなんだから、
そんなこと聞き流しときゃいい。
辛い自分を受け入れてあげて。
今なんでそんなに辛いのか。
なんで死にたいと思っているのか。
この先どうしたいのか。
どうすればこの感情は癒されるか。
今はムリでも、気持ちが少し落ち着いたら考えてみて。
あなたの人生。あなたが決める。イメージする。あなたの好きな人生になっていく。
輝く自分がいる。笑ってる自分がいる。素直に喜べる自分がいる。趣味が見つかって楽しむ自分がいる。感謝してる自分がいる。
少しでもそんな自分を想像できて、
その感情を感じれたら、
あなたは大丈夫。
感じれなくても大丈夫。大丈夫。
なんとかなるさ。全て結局はうまくいくさ。
私も、今、あなたと同じ感情になってたから、
自分に言い聞かせるつもりで書いちゃいました。
ほんと、生きる理由ってなんだろうね。
不思議だよね。
ゆっくり歩いていこう。石につまづいても。立ち上がればいいんだから。
ななしさん
両親が悲しむなんて考えなくていいよ
この世界にはあなた1人しかいない
ちゃんと終わるんだから
出来るだけ早く終われるように時間稼ぎだけしてればいいんだよ
少しでもあなたの思うがままに生きられるといいね^^
ななしさん
でも死んで楽になる なんて保証何処にも無いでしょ?
ななしさん
…うまく言葉が見つかりません、が
死んでほしくない、です
うまく生きてなくて良いです、死んでほしくない、です
無責任なことを言って
あなたを苦しめたとしたら、
すみません、無視してください
苦しさというものは、一時、です
もしかして、正しく、優しくあろうするが余りに死を選びたくなってしまうのではないですか?
優しい方なのですね。
私、個人的に植物鑑賞が好きなのですが、最近はサボテンをよく見ています。Wikipediaで調べたところ、サボテンは、暑い気候を好むものばかりであると誤解されることがありますが、その分布域の気候は様々であり、低温に弱いものもあれば、氷点下になっても生存できるものもあるそうです。(…Wikipediaからほぼ引用しました(笑)
生存、できるんですよ、いつか、きっと。心が枯れて、つかれたら、水をやりましょう。
あなたを救えるのはあなただけです。
あなたはあなたが思うように、サボテンのように、花を、咲かせてください。思い描くままに、咲かせてください。
刺があるのが、
サボテンというものですよ。
偉そうに、すみません。
私は自殺を否定も肯定もしませんし、できません。反面教師、ですから(笑)
明日は、あなたの気持ちが晴れるといいですね。
ななしさん
死にたい?なら死ねば良い。
しちゃいけないことでも
なんでもないからな。
でもな、自分の本心なんて解らないもんだよ。
今のところ小瓶主の
死にたい っていう思いを否定してるのは
自分の本心じゃないのか?
生きる理由なんて言い訳だよ。
生きる意味なんて何処にもない。
欲しいなら自分で掴み取るしかない。
主の助けて欲しい気持ちはわかるが、
俺たちはそれを
明確に教えることは出来ない。
要は返答を聞いて
取り入れるのも見流すも自由。
それを自分で判断して、自分で決めるんだよ。
生きる理由が欲しいんだろ?
死にたいと思わなくてすむように
生きていきたいんだろ?
じゃあどうすればいい。
死に物狂いで足掻けば良いんだよ。
死にたくないなら
それを掴みとって見せろよ。
少しずつ、少しずつな。
返答の中にあるように
疲れたなら
心に水になるものをやれば良い。
でも、水をやりすぎると腐るからな。
小学校や保育所で習ったろ?
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事くださってありがとうございます。
おかげで少し落ち着くことができました。
みなさんがくださった言葉をよく考え直して生きていこうと思います。
ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項