LINEスタンプ 宛メとは?

私は高校3年生です。中学2年生の頃から、人生のゴールを20歳と決めていました。ですが、奨学金を借りるため、就職後に毎月お金を払わなくてはいけなくなります。

カテゴリ
私は高校3年生です。
中学2年生の頃から、人生のゴールを20歳と決めていました。

ですが、来年度から三年制の専門学校に入学し、奨学金を借りるため、就職後に毎月お金を払わなくてはいけなくなります。

20歳では払い終わりません。

30代後半になる可能性もあります。(数Ⅰのテストで上位5名に入れば奨学金一部免除があり、それに受かればもっとはやく返し終わるかもしれませんが...)

人生のゴール決めていたから今まで頑張れた。耐えられた。我慢できた。

やっとゴールが見えたのに、いきなりゴール地点をずっとずっと先にのばされたような気持ち。


なら、なぜ中学生で人生を終わりにしなかったのか。
単純に母の負担を減らしたかったからです。
当時は弟と妹が幼く、私が面倒をみていました。
しかも、その時は母は夜もコンビニでバイトしていました。
今は弟は中学生、妹は小学校高学年。
もう私がいなくても大丈夫です(たまに2人で喧嘩してますがw)


その場の流れに任せて生きていたら、気づいたら受験をして、自らゴールを遠ざけてしまいました。

今すぐにでも消えたい。楽になりたい。私の考えていることは決して悪いことじゃない。

でも誰もが否定する。「贅沢な悩みだ」「生きたくても生きれない人がいる」「行動に移せないくせに何を言ってるんだ」「どうせそんなこと思ってない。かまちょだ」と言う。

死ねなくても死ねない人もいるよ。
なんでリスカ止まりで、最後まで行動に移せないのか私が1番知りたい。

私が眠ってる間に、だれか楽に終わらせてくれたらいいのに。

目が覚めた途端に絶望して、起き上がるだけで疲れる人生なんてやだ。
157811通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
ゴールした後の返済なんて考えず
ゴールまでの間を楽しめばいいよ
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
KOKOMIさんの他の小瓶
マスクが手放せない。私は外に出るときは必ずマスクをします。理由は2つあります。1つ目は顔に傷があるから。4歳の時に犬に噛まれた跡 バレた…私は去年から自傷行為をしています。誰にもバレないように気をつけてやっていました。だけど、私の不注意で今日、お母さんにバレてしまい
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ただの独り言。アセクシャルだけど本当か分からないのが怖い。恋人が欲しいって訳じゃないけどたまに不安になる。 ただの愚痴です。何か月かに一回くる気分の波が来た。施設いても苦しいだけだし施設には話せる人いないしつらいなあって感じ。 言っちゃいけないこと言うけど 私の性格。私は自意識過剰になるときがある。この人に陰でこう言われているのではとか、あの人は私のことをこう思っているのだろうとか。 飲み会で病んだ。もう行きたくない。でも今度社内の飲み会がある ただただ苦しい。またできないや。自分を信じて努力し続けることが成功への近道だって。自分を信じるなんてどうしたらできるものか。 思い違い?このまま時間が経って歳を取れば死ぬ。それまで私が忘れた事にすれば、先生は忘れてくれるかな。 あなたは覚えていないだろうけれど、ありがとう 怒りが止まらない 久しぶりです!高校3年生になって受験勉強とか色々あって小瓶流せなかった。無事大学生になれました笑 兄ちゃんと父さんが喧嘩してる 。兄ちゃんの進路のこととか 、最近の態度のことで 怒ってる 。そして 不機嫌な父さんに母さんが ちょっと噛みついてる ...怖い 劣等感。生き残る人は努力してる、俺はしてない 心の内を話せる相手がほしい。未婚シングルで、娘は11歳。5年前からパートナーは居るけれど、正社員で働く私が家事全て担当。彼は毎晩友達と遊びに行ってしまう。 思い 自由になって見える世界

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me