私は高校一年生です。
最近、自分というものが見えなくて
どうしていいかわかりません。
勉強も部活も人間関係も恋愛も。
全部、自分の努力次第で変えられる
そうわかっているのに
行動にうつせない。
そんな自分が嫌になって
学校やめようとか、死のうとか
いろいろ考えるけど
やっぱり友達が大切で
家族の悲しむ顔が見たくなくて
何よりも生きていたくて。
だけど、きっと今がどん底ってくらい
心がボロボロで
身近な人に話を聞いてもらうことさえ
出来なくて。
自分が変わろうとしなきゃ変われないこと
ちゃんとわかってるし
辛いのは自分だけじゃないって
言い聞かせるけど
やっぱり自分の苦しみを
わかってほしいって思ってしまう。
毎日の部活。
先輩も他の部員のみんなも大好き。
だけど、からだが持たない。
顧問がちょっと厳しい人で
精神的にも疲れちゃう。
そんなこんなで勉強も手につかなくて。
小学校のころから憧れてた高校に
入れたのに
夢を叶えるために大学に行きたいのに
このままぢゃ、
夢が夢で終わっちゃう。
きっと、その前に身が持たない。
うまくいかないのは
自分の考え方、行動が間違っているから。
ちゃんと治すべきところ
ノバスベキトコロは
わかっているのに
どうして自分はなにもできないんだろう。
毎日泣いてばかりのじぶんが
嫌いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶主さんへ
そうですよね。
「行動するかどうか」ですよね。
だけども小瓶主さんの場合、本当にやるべき事が、見えてないんじゃないかな。
「さあて、何から手をつけようか」って。
つまりね、「今、一番にすべき事をする」
これで十分だと思います。
ななしさん
その気持ちわかります
自分が変わらなきゃ
変われないって…、
でも分かっているけど
気力がないんですよね
私ゎいま無気力で
毎日死にたいって
気持ちしかありません
だから…
気持ち分かります
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項