LINEスタンプ 宛メとは?

フォロワーを増やしたい人の気持ちがわからない。

カテゴリ
自然とね、フォロワーさんが増えるとそりゃうれしいですよ。
でもむりにフォロワーを増やしたい人の気持ちがわからない。

わたしがここにきた時、誰かとつながろうとは思ってなかったかな。
ただ書いてあること読んで、そのうち言いたくなったこと言って。自分もなかなか人をフォローしないし。

いまはたまたま互いに気を配ってお話できるような人ができて、とてもうれしい。冗談を交わし合える時もうれしい。そういう人が増えてくれるのはこの上ないことだと思う。もちろん、そんなよい出会いはなかなかあるものじゃあないとも思ってる。

でも、むりやりフォロワーの数を増やすのは、あれはなんなんだ?
テンプレみたいな、表面的な会話の相手がいくら増えても、目を通したりお返事したりが大変なだけじゃないだろうか。
宛メでなにかあったときに泣きついたらみんなが味方になってくれるくらいしか利点が見えん。(けっこうでかい利点かも。)
でもそんなことのためにみんながフォロワーを集めているようには思えない。
なんだろう?
やっぱりわたしはぼっち気質だからわからないんかな。
ずっと見てきたけど、いまだにさっぱりわからない。

他のSNSだったらね、それで稼げたりとか、そういうのがあるんだろうと思うんだけどね。
ここはそれもない…よね?
謎。
172590通目の宛名のないメール

この小瓶にはお返事ができません

お返事が届いています
haro
(小瓶主)
みなさん、お返事ありがとうございます。

この小瓶を流したあと、わたしも考えていて、それでわたしが思ったのは、
ネットとか、YouTubeとかすきな子供たちが、他のサイトを観てて、SNSとはこういうものだと思った?とか、そういうのに憧れたりして?それでここでもやっているのかなって思いました。

それで化狐さんが言われてるのは、その結果とか、それを続ける理由とかなのかな。って、読んで思いました。
なるほどー。なんかわかる気はしてきました。
それでもなぜ?必要?みたいのが拭いきれないです。
フォローって、相手を追いかける、追跡する機能で、それを人に求めておいて、応えてくれた相手のことをみんなこちらもチェックし続けるとしたらきっと大変だし、しないとしたら不誠実だと思ってしまいます。まだお金が関わってる方が納得がいく。お金のために言ってるんだって。
YouTubeでは(お金ほしいから)フォローしてねー。で、観てる方もわかってる。
ここでは(承認欲求を満たしたいから)フォローしてねー。
というのはなんか…。
子供たちは気にならないことかもしれませんが、たしかになんかその不誠実な感じが宛メっぽくないのかな。って、いままで読んできた小瓶たちを思い出しながら思います。


フォロー、フォロワー機能、確かになくなりませんね。だんまりを決め込むはちょっとあれだけど、たしかになんらかのお知らせはほしいかもですね。
やめて欲しくない人は期待して、やめて欲しい人は運営さんの気が変わったのかと不安になったりいらいらしたり。
なんか、そのおかげで宛メがざわざわすることがしばしばあるように感じます。


余談ですが、わたしは「フォロ失ですっ。」を見たときに驚きました。
フォローというのはかってにすると失礼なのか。と知り合いに作法を尋ねました。
べつに失礼じゃないと言われました。
失礼じゃないから必要もないけれど、それをわざわざ言う事でフォロバを求めている言葉だと習いました。それならフォロバお願いします。でいいじゃないか。難しすぎるだろ。って思いました。

ななしさん

私も「増やしたい」という気持ちは全く分かりません。
この人の小瓶やお返事好きだからフォローしておこうかなっていうのなら分かりますが。

テンプレみたいに「フォローしました」「フォロバおねがいします」で、数だけ稼いでどうするんでしょう。
フォロワーの数・流した小瓶の数・お返事した数といった、目に見える数字を競うための場所じゃないと思うんですけど。

フォローしてもらうと嬉しい、ってとこまでは分かりますけど、数が多いから「人気がある」とか「影響力がある」とか、他ではどうか知りませんが、ここでは違いますよね。

運営さんもだんまりを決め込んでますけど、フォローをどうするつもりかの見通しぐらい、このあたりでお知らせしてほしいものです。
化狐
お返事失礼します。

自分も小瓶主様と同じで、あまり繋がりを求めないタイプです。
でも、繋がりを求める人たちはきっと、自分の事を認知してくれている人達がたくさんいることを視覚的に理解して、それで安らぐのだと思います。

決して深い繋がりじゃなくても、自分の事を知っている人が、こんなにたくさんいる。
それだけで嬉しいものだし、安心するものなのだと思います。
10人、100人、いやそれ以上かもしれませんけど、それだけの人たちが自分の事を知っている。
そして、フォローしてくれている。
その事実が、背中を押す力になっているのだと思います。

まぁあくまで仮説なので、実際の心情はわかりませんけどね。
とりす
私も同じように思います。

無理して作る必要、全くわからないです。

そういえば、フォロー、フォロワー制度止めると報告があってから大分経ちますが、まだ無くなっていませんね。
一体あれはどうなったんだろう…?
この小瓶にはお返事ができません。
自分の小瓶にお返事ができないようにする機能はサポーターのみ使えます。
サポーターとは
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me