ぼくは基本的に小瓶にラベルを付けず、運営さん任せにしちゃってる。どこを運営さんがラベルにするか。そこを楽しみにしてるとかしていないとか……
まあそれで、小瓶の最初の数行がラベルになることが多いんだけど……その、たとえば昨日の小瓶のひとつは、最初の「※釣りっぽい感じ」という部分はラベルに採用されなかった。「ふむ、なるほど。そこを取ったか……」という感じ。なんか、それでより釣りっぽくなったのははたして良いのか悪いのか。
ああ! 件の昨日の小瓶ね。やっぱ予想通り、拾ってくれてる人多いよ。もう40人以上拾ってくれてるからね。
昨日流したもうひとつの小瓶は現時点10人未満なのにね。(拾っていただいた皆様ありがとうございます)
小瓶を流すページの、ラベルについての説明書きのとこにさ、【ラベルの文章を上手に書くとたくさんの人に読んでもらえます】って書いてあるでしょ?これなんだよね~
初手で人の心を掴めって話。
あ、今すごい自分勝手な考え書いてるだけです。
読んでもらいたいならそれなりに工夫が必要で、助けてもらいたいならそのための努力が必要で……
私なりにそれは理解しているつもり。
本当はボクはもっと“上手くやれる”んだ。でもそこまでして生きたいと思わないから、ダメ人間で、クズやろうでいるだけだ。そっちのほうが楽だし。どうせ死ぬなら楽なほうが楽しいからね。
どう転んだってボクの勝ちだし、無理してロイヤルストレートフラッシュを狙いにいく必要はないわけだ。
うん!今日もボクの頭は絶好調だね♪
他になに書こうかな~?
霞ゆく
命(みこと)の現(うつつ)
手を伸ばし
繋ぎ止めるは
心(うら)の言の葉
なんか詠っちゃった。
おあとがよろしいようで
……なんて嘘。次の演者なんていない。ずっとボクの演目で、一生準備中。
はい、意味わかんな~い。
いつものこと。いつものこと。
はやく死にたいのも。
そろそろ切り上げなきゃ。
さようなら
また明日ね