LINEスタンプ 宛メとは?

…何で私の方からラインブロックしてんのに、あいつ話しかけてくるん?あいつは「お久しぶりです。覚えてますか?」と無表情。

カテゴリ

何で私の方からラインブロックしてんのに
あいつ話しかけてくるん?
あいつは「お久しぶりです。覚えてますか?」
と無表情。
私は、関わりたくなくて、「えっ。誰ですか?」と、一瞬覚えてないふりをした。親は、
「〇〇さんだよ。」と言い、そして、私も無表情で「お久しぶりです。」といった。

久しぶりにあった。昔、もう行かないといった、行くの嫌だと言っているのに、しつこくラインで誘ってきた過去がある。
「私は前も言いました。やめてください。」
と言ったのに、「えー。私は、そんなつもりないのに、もしそう思わせたならゴメンネ。」と
呆気にとらわれて、変なやつだと思った。
一応、私も、「そうなんですね。こちらこそすいません。」と言った。
それでもしつこく誘ってくるので、うんざりした。
通じてないん…
そして、無視&ブロックした。

はっきり言ったほうが良かった?
下出に出なきゃ良かった?
「そうなんですね。これからは無しでお願いします。」と…
何で何回も言わなければならない??
面倒くさい女 怒

今度あったとき、
「何でラインブロック、無視しているのに話しかけてくるんですか?やめてください。」と。

人のことなんかどうでもいい。
親は、どんな嫌いな相手でも、挨拶、お久しぶりというのが常識という。お久しぶり?はぁっ?
会社でも、仕事以外で、お互い喧嘩するかもだから、無視するわ。

198469通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me