私は学生です。最近就活をし始めました。
社会人の人と会うことが多のですが、
ハキハキ話して堂々としていて明るい人ばかりです。
私はおとなしいとよく言われます。
自分でも周りの子と比べておとなしいという自覚があります。
基本的に元気がないというか、覇気がありません。
みんなでなにかをするより、ひとりで行動することが好きです。
人混みも嫌いだし、イベントも嫌いです。
静かで落ちついた場所が好きです。
それで社会人の人と話をしてるだけで、自分のおとなしさが相手に伝わっているような気がして嫌になります。
まともに受け答えもできず、おとなしく子供みたいです。
ふと、こんな自分でも就職できるのか、社会人になれるのか不安になりました。
やっぱり明るい人にならないといけなのでしょうか。
本当の自分とは違う自分を演じないといけないんでしょうか。
今の時点で誰からも必要とされていない気がしています。
おとなしい自分が嫌いです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項