久々に流します。
職場の若い子(20代前半)が結婚し、お祝いムードになりました。私もおめでたいと思っているのですが、それは結婚という事象がおめでたいのではなく、その子に好きな人ができたこと、そしてその子が結婚という一般的な価値観を幸せだと思い、籍をれることを幸福だと感じていることに対してだと思っています。
私自身は、両親を見ている中で結婚=幸せという価値観がなくなっており、男女関係になるのがものすごく負担です。加えて最近は家族に介護者が2人もいて、家を出ていくと母一人に負担がかかってしまう状況なので、結婚を現実的な選択肢として考えられません。いつか、状況的に自由になったとき、この人となら残りの人生を一緒に生きたいという人が見つかれば、その人と一緒に暮らすなり、籍を入れるなりしていきたいと思います(男女年齢問わず)。もし見つからなければ、それはそれ。せっかく時代的に必ず結婚という風潮が消えかけているのですから、自由な生活にチャレンジしてみたいと思っています。
しかし、この手の話になると必ず「あなたも頑張って」「自分の幸せも考えて」などと言われるのです。だんだん受け答えにも慣れてきて、自分の気持ちを素直に言えるようになってきましたが、「私はこういう考えなんです」と伝えた後でも、どうしてももやもやしてしまいます。昔から人が一般的に楽しいと思っていること(例えば飲み会やバーベキュー、遊園地など)でも、どうしても受け入れられないときがあり、自分はそういう人間なんだと感じています。それなら自分らしい幸せを探していけばよいと思うのですが、人から言われると「かたくなになっているんじゃないか」「価値観に問題があるのでは」と動揺してしまうのが悔しいです。もうすぐ不惑の年なので、迷いない人生を歩んでいきたいと思い、投稿しました。