昨日の夜(この小瓶を書く日の前の夜)にタブレットて宛メを開いたんです
そしたら表記の仕方が違うのに気づいたんです!
いや、まあすごく役に立たない知識なんで気づいても気づかなくてもどっちでもよかったんですけどw
僕は基本スマホで小瓶を流してるんですけど
文字が行に合わないんですよ
(この語彙力で伝われ!)
なんかずれるんですよ😃
けどタブレットで小瓶見たらずれてなかったんです!!!!
おーーー!
という話です‥w
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ああ
ごめんごめん
スマホ(PC・タブレットも)で見るページを設定しているプログラムのことだよ
ページの幅とか、文字数や文字色や文字の形や大きさとか、ページの表示をする時の細かい取り決めを書いてあるコードの集合体とでも言えばいいかな(大雑把すぎて詳しい人から怒られそうだけど)
興味があったら”HTML CSS 基礎”とかで検索してみて
管理人さんが作ってるみたいだから、もし読めないほど文字列がぐちゃぐちゃになってたり、文字化けとかがあったら、問い合わせから連絡してあげると助かると思う
ななしさん
CSSの設定で、タブレット用の設定をスマホに流用すると、文字ずれが起きるような気がする
体裁が整っていないと気持ち悪いかもしれなけど、読み書きに問題なければとりあえずそれでいいかな
ななしさん
webページのデザイン設定の関係でしょうかね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項