LINEスタンプ 宛メとは?

私は今結婚式場のパティシエ部門でバイトしています もう卒業したので昼から入っていて今ランチも担当させてもらって

カテゴリ

どうしたいのか自分で分からなくてすごく心が辛いので助言というか意見が聞きたいです


私は今結婚式場のパティシエ部門でバイトしています
もう卒業したので昼から入っていて今ランチも担当させてもらってます(平日はランチとディナーもしています)

結果で言うと辞めたいのか分からないんです…

理由
・パティシエ部門以外の人にも気を使わなければならないのが嫌というかめんどうというか
(元々気を使うことが苦手)

・自分にも言い分はあるが言えない雰囲気とすべて言い訳と言われそうで言えない

・時間制限がありつらい(どこにいってもあると思うのでしょうがないとは思います)

・ランチや披露宴などのバタバタした早くしなきゃいけない的な感じが自分自身苦手

主にこのような感じで朝でるときや家にいるときなどすごく嫌で気分が下がりっぱなしで辛いです

そして自分はこの職業に向いているのかな?とも最近特に悩み出してます

先輩から言われる内容がほとんど自分が苦手とする内容だからです…

自由に作れるから好きなだけであって仕事だと好きじゃないのかな?と考えます…

ちなみに今5ヶ月くらいです

なんか分かりづらくてすみません!!!


皆様の意見お願いします!!

名前のない小瓶
25611通目の宛名のないメール
小瓶を1213人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

仕事って生きる手段であって、目的ではないと思います。
あまり思い悩まず、辞めてみるのも一つの手かと思います。
自分で自分を苦しめる環境におくくらいなら、
もう少しリラックスして仕事ができる場所を探してみては?

ななしさん

偶然なんですが、先日たまたま話した女性(名前も知らない)がパティシエさんで
何の気なしに「楽しそうでいいですね~」って言ったら
「いやあ、やっぱ楽しいと思ってたことを仕事にしちゃダメですね・・」
って言ってたので。

他人に説明するのは難しいと思いますが、嫌なら辞めれば良いじゃないですか。
ただ、有体に言えばどこでもどんな仕事でも嫌なことだらけですし・・
僕自身も「楽しい仕事」なんてほとんど経験ないですね。
お金のためになら、僕は割り切れますけど、給料が安ければ無理かなあ。

辞め癖だけはつかないようになさってくださいね

ななしさん

時間制限等が苦しいとか自分に合わないというなら、転職も視野に入れていいと思いますよ。
ただ、分かり辛くてすみません!と書かれていることとあなたが言いたいことが言えないというのは、リンクしているのかなと感じました。

職場というのは何処に行っても人と関わらなければならないところだから、そういう自分の不得意も、この先どう付き合うのか考える必要もあるかもね。
好きと職種ははっきり違うよ。他人のニーズに応えるからお金を貰えるんだから。

転職するなら目途を立ててからにしましょうね。
まだ五カ月って気もするけどなあ。丁度慣れて不満が出るころだしね。

ななしさん

バイト…ですよね?そこに就職することが決まっていて、研修前とかのバイトではなくただのバイトですか?


それなら、辞めるのは自由ですよ。
合わないなら辞める方が互いのためではないでしょうか。あなたの精神的にも楽になるでしょうし…

ちなみに飲食店でバイトしてましたが、きっちりとした提供時間は決まってないものの、だからこそ早く提供しなければいけないという暗黙のルールがありました。(フードコートだからかな?)
そこで何かしらのルールがあるのが社会だと思います。そのルールに対して、あなたがどうすべきかは責任の重さによって変わるでしょう。

でも、バイトなら2ヶ月くらい前に辞めますと告げれば、問題ないと思いますよ。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

皆さんありがとうございます

自分でも考えてもう少し働いてみて本当に無理だ!と思ったら辞めると言うことにしようと思いました

でも1年働いたら辞めようかなと思ってます

なのであと7ヶ月頑張ります!
どうなるかその時になるまでわかんないんですけどね笑

皆さん!!ありがとうございます!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me