LINEスタンプ 宛メとは?

守りたかった人を、予期せず失ってしまいました。その先に何も描く未来がないです。共に生きていこうと、貯めていた

カテゴリ

もうすぐ30になる女です。今後の生活安定のため脱サラし、資格取得に向け専門学校に入り直し勉強中です。
しかし、入学後しばらくして、守りたかった人を、予期せず失ってしまいました。

一年後には資格を取得し目的を達成しますが、その先に何も描く未来がないです。共に生きていこうと、貯めていたお金も、そのままです。

早く、何か今までと違う生きがいを見つけたいです。
幸せだった頃を思い出してしまい、泣いている毎日ですが、そんな弱音は誰にも言えません。

以前と生活を変えたせいで、友達付き合いも変わり、自分のことを話せる相手が皆無になり、生きているのがつらいわけではないのですが生きていてもしょうがない、と思う事が多いです。

大切な人を亡くされた方、どうしたら現実を受け入れられますか?
守るべきものを守れなかった後悔は、どのように消化すればよいのでしょうか。

名前のない小瓶
25730通目の宛名のないメール
小瓶を1079人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

悲しみに暮れて
涙が枯れるまで泣いて
立ち直った、と思った。
けど、でも、やっぱり、を繰り返して…
やっと笑える様になった、
と思うと、ふっとした時に
「相手を大切にする気持ちが薄れたわけじゃないけど、今笑えてしまう自分は薄情なのではないか」
と悩んで、悔やんで、繰り返して

進んだり戻ったり

きっと小瓶主さんが本当の意味で乗り越える時が来る、
心から全て全て笑えて受け入れてしまえるのは今はまだずっと先かもしれません。

でも大丈夫ですよ。

きっと同じ様な体験ですかね?
私は、今はその独りぼっちの回り道すら亡くなったその相手と自分だからこそ築けたモノだと思っています。

すべては時間が解決してくれます。
よくも悪くも、本当に、これだけだと思います。
時間の中で沢山辛く悲しみ考えた先に必ず出口があります。
諦めずに、ただ一生懸命自分と向き合い、生きてください。

難しいかもしれませんが楽しみも探してくださいね、楽しんだって構わないのですよ。貴方は生きているのですから。

見当違いの事を書いていたらごめんなさい。
もしかしたら昔の私と同じ様な悲しみにくれている方かもしれないと思ってお返事いたしました。

ただ貴方様が幸せになれる未来を願っています。

☆%

ななしさん

私はまだまだガキですが、大人と接する機会だけは多いのでその方々が言ってたこと。


受け入れるのは誰だって難しい。
だから時間に身を任せるしかないって。
仕事でもなんでもいいから、忙しくしてた方がいいって言ってました。
そうしたら一年なんてあっという間だし、いつの間にか受け入れられてるものだ、と。
逆に暇だと、そのことばかり考えてしまってどんどん辛くなってしまうらしいです。


ここからは私の意見です。

傷はいつかは癒えるものです。
いまのあなたは、そんな日など来るはずがないと思うかもしれませんがね。
人生は勉強ですから。
出会って良かったと思える未来にすれば、それでいいんです。


もし、そう思えるようになったら
たまに...その人の誕生日などには思い出してあげてください。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

投稿者です。

お二方のお心のあるお手紙読ませていただき、涙が出ました。
悲しみを背負っていなければならないと、自分に課すように思っていたのかもしれません。
時間が解決するものかもしれませんね。
ゆっくり進んでいいんだよ、とおっしゃっていただけたようで、心が少し暖まりました。

今は前が見えませんが、本当に笑えるようになるまで、頑張ってみようと思います。
お返事をいただき、本当にありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me