こんにちは。
20歳の大学生です。
長いのでお時間ある方だけお読みください。
私は栄養士養成の学部に通っていて、4月から大学3年生になりました。
今までもわりと忙しい時間割でしたが、今期からはさらに忙しく、そして私の苦手な「グループワーク」や「実験実習」が大半を占めるようになりました。
珍しく大学生なのにクラス制度があり、クラス替えはなく必修の授業は全てクラス単位で受けます。
もう3年生にもなるので、ある程度クラスの子のことがわかっているのですが、それでもグループワーク等では馴染むことができません。
普段一緒にいる子やよく話す子は3~4人くらいいますが、クラス全体の1割にも満たないので、ほぼ実験や実習の班は同じになりません。
したがって、あまり話したことがないけど顔見知りみたいな子達と一緒にグループワークをしたりすることになるのですが、私以外の子達はみんな馴染んでいます。
今期1番苦手な実習はグループで話し合いをした後、調理実習をして、発表をするというものです。
まず最初のグループでの話し合いで上手く発言できない→それを挽回しようと調理実習の予習をしたり、当日頑張って動こうとするも空回り…
元々調理が苦手だったので克服しようと最近は家で自分で立てた献立を1人で作ってみたりしているのですが、実際の実習になると全く家での成果を活かせません。
おそらく、家では全て1人で行うので、自分の頭の中で「これをやった後は○○をして、その後△△をして…」と1人で完結するのですが、実習ではチームワークも必要なので苦手なんだなと気づきました。
正直、全て1人でできたらいいのにって思います。
失敗しても誰にも迷惑をかけないし、成功したらラッキーって感じで…それくらいグループワークが苦手なんです。
週の半分以上がグループワークや実験実習で、最近は何度も「この学部に入らなきゃよかったな…」「他の学部に入っていればこんなに大変じゃなかったのに」と思います。
でも奨学金も借りているし、あと一年半なので辞める気はないですが…
似たような境遇の方がいらっしゃいましたらぜひ励まし合いたいです笑
長いのに読んでくださりありがとうございました。