返信は不要です。ただ吐き出したい言葉を吐き出してるだけです。
バイトをやめたいです。
希望に満ちてバイトを始めました。
でもがんばればがんばるほど辛くなって消耗して、頭が痛くなります。
でもバイトが続いている人だったらちゃんと自分でバランスをとって器用に生きていけるんだと思います。でも私にその器用さはありませんでした。
嫌なことがあったらすぐに逃げてきた人生ですから今回も立ち向かうことなく、逃げるのでしょう。そんな自分がとんでもなく矮小に感じて怖くて吐き気がする。こわい。
そんな性格だから不登校になったし受験からも逃げたし、今の大学だって辞めたい逃げたいと感じてしまう。そんな自分の性格を今バイトを辞めようとしていることが表しているようで嫌気がします。とても怖い。
シフトの締め切りが迫っているので早く管理人の方に辞めることを伝えなければなりません。でもそれは判断するにあたって短かすぎます。今日バイトを辞めたとして、私はこのショックをひきずって夏休みに入るのでしょうか?それともこのまま辞めに辞めれず夏休みもバイトにはいるのでしょうか?
バイトを始める頃はこんなにも辞めることに悩むとは思いませんでした。所詮バイト。辞めたい時にやめて仕舞えば良いと思っていたのですが、管理人の方の苦悩や気遣いを感じていくうちにやめていいものかと引け目を感じてしまうようになりました。でも結局のところ疲れたんです。人間関係が怖いんです。
思えば家族以外まともな人間関係を築けたことがありません。友だちといても結局は疲れるし、自分の発言に自分で後悔して泣いてグズグズになるし、友だちと遊びに行きたいとか思えません。こんな寂しい人間になってしまったことにとてもなにか吐き出したい気持ちです。
胸の中は将来への恐怖でいっぱいです。私はこれからも逃げ続けて、傷つき続けるんでしょうか。家族や周囲に迷惑をかけて後ろ指をさされるんでしょうか。怖いです。できれば将来の夢からも逃げたくないし、友人関係からも逃げたくない。でもどうして成功している人間が物事に逃げず立ち向かい、乗り越えて成功を手にしているかわからないんです。困難にぶち当たったら引き返して逃げる生き方しかしたことがないから。
書いていたら涙もおさまってきました。私はこれからどうしたらいいんでしょう。わからないし怖いから自分で選択をしたくない。でも判断をくださず、結局ずっとこのままなのも怖い。つまり私は逃げたいということなんでしょう。ですが今辞めるといったって結局今月分はバイトに行かなければならない。後7回です。最低でも後7回バイトに行かなければならない。その間に情動の変化がないと誰が言い切れるでしょうか。そのうえどうせやめてしまうなら残りの7回も行きたくない。たくさん気にかけてくれた管理人の方とも話したくない。きっと直接話すなんてことしたら罪悪感で怖くなってしまう。私は人と自分の芯に迫った話をされると怖くて泣いてしまう。それだけはいけないと思う。向こうが逆に罪悪感を抱いてしまうから。
もう辞めたい。全部投げ出したい。でも絶対に死にたくない。苦しい。どうすればいいかわからない。
名前のない小瓶
209316通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
初めてのバイトだったのでしょうか?
私なんて合わないと思って、1週間でやめたことがあります。さすがに1週間は良くなかったと思い、次はバイト選びに慎重になりました。学生時代、バイトはかけもちしていて、単発の短期期間限定も毎年色々やりつつ、長期の自分に合っていたものは3年ほど続けられました。
合う合わないはやってみないと分かりませんし、アルバイトという身分なので、やめることをそんなに気にしなくて大丈夫ですよ。良くしてくれた管理人のかたに申し訳ないと思わなくていいです。働く仲間が困っていたら助けたり、指導したりするのが管理人の仕事ですから。
申し訳ないと思う以上に自分の心、気持ちを一番に大事にして欲しいです。
スパッとやめてしまう体験も大切ですよ。
まさに今、罪悪感など色々感じておられるとは思いますが、自分の適性に合った仕事探しの面では何を取捨選択するか、優先順位のつけ方など、今ちょうど学ぶ機会となっているように思います。
辞める経験も将来の糧となるはずです。
いっそのこと感染症にかかってしまい、と言って、そのまま出勤することなくやめたでもいいかと思います。
もし頑張って、後7日勤務できたなら、自分で自分を褒めてあげてくださいね!
大学はせっかく入学したのですから、卒業できるように学業、何とか頑張ってくださいね!
ななしさん
お節介おばちゃんが通ります!
合う合わないありますし、思い詰めるぐらいなら辞めて次を探した方が良いですよ。
私の友人は1日でバイト辞めました。
人間関係で悩むなら短期バイトにしてみるのはどうですか?そうやって自分がやりやすい環境を見つけた方が良いと思います。
働く上で絶対無理なボーダーラインを若いうちから見つけられると得ですよ。新入社員で入社し、その時に無理なラインに気付く人もいます。
個人的に逃げる事は悪いとは思いません。そこからも学びがあるはずだからです。
逃げたことでも知恵をつけて状況が好転することがあります。難しいと思いますが、また逃げたくなる時がきたら、その時は勇気を持って挑みましょう。
厳しい事を言うと、逃げたツケや逃げた時と似たような問題は再度ぶち当たる事が多いです。
失敗しても良い!と思えるかが肝です。歳をとったから理解しましたが、若いうちに失敗しておいた方が良いです。成功体験も大事ですが、失敗しておく経験値ってすごい重要です。
友達といると疲れる問題は、おそらく体調やメンタル面で弱っているのではないでしょうか。
遊ぶ時間を2,3時間に制限するのは如何でしょうか?
私の場合ですが、1人時間を大切にしたいタイプであり、人間関係で困っている時期は他人との交流をできる限り無くしたい派です。
そのような時期に声をかけて貰っても予定があると断ります。
「いつなら空いている?」とか、ちゃんとした理由を話すまで問い詰めてくる人もいるので、その時は素直に自分時間を大切にしたいからと告げています。
自分の人生です、自分のために使って良いんですよ。
友達と遊びに行きたいと思わないっていう人も中にはいますよ。言うと問題になるから言わないだけで、1人の時間を大切にしたい人はいます。
色んな付き合い方があるから大丈夫ですよ。
心の余裕がある時にお誘いしましょう。
違ったら申し訳ないのですが、小瓶主さんは良い人すぎて人な話をよく聞き、自分が話したい事は控えるタイプの方ですか?
聞くのが好きであれば良いのですが、何時間も相手に付き合うのは疲れますよ。
相手に寄り添い過ぎている場合は、寄り添うレベルを変えるか、時間制限設けましょう。
あとは、人との付き合い方が人によって違うので一緒にいて楽な人を選べるかも重要です。
私は束縛してくるようなタイプが無理だったので社会人になってから距離を取ったら大分楽になりましたよ笑
おそらく小瓶主さんも歳を重ねた方が人生が楽しくなっていくタイプだと思います。
ななしさん
私はバイト自体が怖くて親にバイト応募させられても1日でやめたりしました。
自分で好きな事に近いからできるかな?って思ってやってみても1ヶ月続きませんでした。
そんな生活を続けるまともに働かず親にも迷惑をかけていましたが偶々何となしにやってみたバイトが当てはまり初めて普通に人として働くと言うことができたのを覚えています。
仕事ってやってみないと合う合わないが判らないですし酷いものはトラウマになります。
だからこれ以上傷つかないよう一度退避して欲しいなと切に願います。
人は壊れてしまったら二度と戻らないから…
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。