野良猫さんの幸せって……ある動画を観て…いや、ツラくて途中までしか観れなかった。骨と皮と言った表現しかできない猫さん。ごはんにありつけても噛む力もない。でも、必死に食べようと必死に生きようとする姿を見て涙が止まらなかった。
僕は何もできない…自分の愚かさと悲しみに押し潰されそうだ。
不幸な猫さんが少しでも減ってほしい…簡単に言えることじゃないけれど…
ボロボロでも必死に生きようとする姿は心を打たれる。いかに自分が甘い人間なのか思い知らされる。
野良ちゃんや捨て猫ちゃんが生まれてきた意味など考える余裕なんてない。ただ、今を生き抜
くことだけで精一杯だと思う。
悲しいことだけど、目を背けてはいけないと思った。
僕は情けなくて弱い人間。本当にそう思う。不幸な猫ちゃんたちを助けるなんて、おこがましくて言えない。
ただ、悲しいとか言っているだけの傍観者なんだ。
彼らのように強くなりたい。いや、ならなきゃいけない。世の中を呪うだけでは何も始まらないと思い知らされた。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
どういたしまして!!
いや〜、これでも、だいぶ便利になって
弱者にも優しくなったんだけどね〜
そのせいで
昔は物理で強い者が強かったけど
今は周りのことを考えずに
自分のワガママを要領よく通す人間の方が
強くなっちゃったけどね。
飛び交う情報量もハンパないし。
どっちが良い悪いかは人それぞれだろうけど
ややこしい世の中になったとは思うよ。
そんな世の中で強くなるためには
本当に必要な情報だけを取り入れて
実践していくしかないんだ。
本当に強い人間というのは
ムダに人を傷つけたりはしない。
傷つけるとしても
その人を成長させるために傷をつける。
例え、一時、恨まれようとも
それが次へと繋がるのなら。
ただ、それが最近
許されなくなっているんだよね〜
上で書いた
自分のワガママを要領よく通す人間の方が
強くなっちゃったせいで。
例えば
「みんなで頑張ってこう!!」って時に
「私は〇〇なんで、できません。」って
言われちゃったら
無理強いできないんだよね〜
これって周りのモチベーションは下がるし
拒否してる人も成長できないしで
いいこと一つもないんだよな〜
大丈夫かな? この社会。
アユムさん お返事ありがとうございます。
今の世の中は僕にとってはとても生きにくいものです。たぶん、皆さんにとっても…。
弱肉強食…なぜか心にグサッとくる言葉ですよね?この世界は僕には正直キツいです。
でも、目を背けてばかりではいられないですよね?皆さんも何かしら闘っている。現実と闘っている。
傷つけられても生きている。
強くなりたい…けど、人を、弱い立場の人達を虐げる様な強さはいらない。
自分の内
面をツヨクしたい…。
動物であれ人であれ優しくいたい。
甘いでしょうか?
ツヨクあること…人それぞれ考え方があると思います。僕はどうなんだろう?
ただ、今は1日いちにちを精一杯生きる。現実と向き合う強さを持つこと……。
自分に負けないこと…。
そして、人間として成長すること。
これが目標です。
新しい年の目標です。
今年も生き抜く…ボロボロでも(笑)
アユムさん お返事ありがとう。新しい一年の目標ができました。
そして、アユムさんにとっても良い年になりますよう願っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項