高校三年生です。
難関国公立を目指しているのですが、成績も努力も追いつかなくてつらいです。難関国公立を目指しているのも、将来の夢ややりたいことがあるからではなくただのプライドです。要領が良いせいで大した努力をしていなくてもそこそこの点数を取れてしまってここまで来てしまいました。そのせいで努力の仕方がわからなくて、受験期の土日も寝てばかりで全然勉強していません。定期テストなども直前詰め込みでなんとかなってしまったばっかりにもうなんにも覚えてないです。将来の夢もなくなんのために勉強しているのか、志望校に入ったとしてなにがあるかわからなくてただただ苦しいです。私の知る努力は睡眠時間を削って0時から3時まで無理して勉強することしかありません。家帰ってごろごろするのもやめられません。睡眠時間を削ると体も精神も持たないからと最近はもっぱら深夜の勉強もしていません。もう夏も終わるというのに努力の習慣もなく努力の仕方もわからずモチベもなく、努力してきたクラスメイトにどんどん成績が追い越されて馬鹿にされてしまって苦しいです。受験落ちる気しかしないです。でも浪人は私の精神状態的に無理なんです。今年でなんとかしないといけないのに、心だけ焦って体が動いてくれません。どうしたらいいんでしょうか。
名前のない小瓶
211158通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
疲れてしまって、自分だけではもうどうにもならない所まできているのなら、周囲に助けを求めるか、今の自分に見合った大学を目指すか。
あなたが一番恐れている浪人になることを避けるためには、”○○なんて恥ずかしくてできない”という見栄をはること(プライドとは違います)は、やめないといけないだろうね。
今更なんて思わずに、努力の仕方が分からないから教えてほしいと先生や友達に頼むか、もう勉強なんてやりたくないなら、現状のままで合格が確実なラインの大学にランクを下げるか、かな。
ただ、浪人回避のためにどうしたらいいか、ということは考えられるけど、あくまでもひとつの提案に過ぎないからね。
それをどう考えて、どう動くかは、あなた自身が決めなければいけない。
あなたが心の底で望んでいる答えは分からないけれど、夏が終わろうという段階で、あなた自身がこれはいけないという気持ちになったのだから、その気持ちを無駄にしないでほしいと思う。
mili
驚くほどに私も同じです。
中学の時はなんとなく塾行って宿題やってるだけでそこそこの学校に合格できたけど、
高校では周りのみんな努力していて、
でも、私は同じようにはできませんでした。
塾もとうとうやめてしまいます。
いつからこんなに落ちぶれたんだろうと、自分に問い続けています。
自分でも落ちぶれた自分を受け入れられずに、苦しんでいます。
そして、机上の空論ですが、私の出した結論はもう自分はダメな子だと割り切ってしまった方が楽ということです。
全てが出遅れたと言い聞かせて、1から勉強し始めれば、まあ少しは良くなるかなという、、。
しかし所詮ダメな子なので、1時間も勉強が続くはずはありませんし、毎日できるわけもありません。10分机に向かえたら偉い方です。
これでも自分は正直できる気がしませんが、少しでも、1ミリでも何かを変えてみようと思います。
一緒に何か一つでも明日違うことをしてみませんか。
ななしさん
プライドで志望校を決めたというところに感情移入して書き連ねています。長文なだけでなく、少々上からキツイことも言っているかもしれないので、読むのが辛ければ最後だけ読んでいただけると嬉しいです。
また、文章を書くのが上手ではないので読みにくかったらすみません。
自分語りになりますが、私も難関国立大学への入学を希望していました(最終的に出願学科を変更して合格しました)。学校の試験はそこそこ取れるしなんとかなるだろうとずっと高をくくっていたら高3の3月に受けた模試でE判定が出てしまい、ショックを受けました。それでも土日に昼まで寝たりYoutubeをだらだら見たりするのはなかなかやめられませんでした。
それまで努力らしい努力をしていなかったという点でも小瓶主さんと同じです。小瓶主さんがどうかはわかりませんが、私は、努力をしてもできない自分にぶちあたることへの恐怖から努力すること自体を避けてしまい、そしていつのまにか頑張り方を忘れていました。
それでも何とか受験生を乗り切れたのは、先生と決めた勉強計画のおかげでした。この期間にこの問題集をやってこれをできるようにする、といった漠然とした目標だけでなく、細分化した一日ごとあるいは一週間ごとの計画も立てた方がいいです。計画の立て方は調べればいくらでも出てくるので割愛しますが、立てる時から他者に見てもらった方がいいです。家族でも先生でも友達でもネットでも構いませんが、できればその人に確認してもらったことで計画を信頼できるようになるような相手がいいです。志望校に合格した先輩がいればそれがベストだと思います。
毎日何をやればいいかわかっているからそれをやるだけだし、試験まで地続きなので後には回せません。ただルーティンワークをこなすだけです。
もう一つ大事なのは環境の確保です。私は家で勉強するのはあきらめて自習室に行くようにしていました。スマホ依存症なのも変えられなかったので、機内モードにしてかばんにしまったり充電をギリギリにしたりしていました。大学生の今も家では全く勉強ができませんが、図書館にこもってレポートを書いています。自習室は合わない人もいるので、カフェや家のリビング、自室など自分が一番集中できる場所を探してみてください。駅ビルのベンチがはかどるという人もいました。
小瓶主さんが、相談できる相手や自習室がある環境にいるかはわからないので、無理を言っているかもしれません。もし少しでもヒントになれば幸いです。
最後に。
高尚な志望理由やモチベーションなんかなくてもいいと思っています。私は日本で一番頭がいい人たちが行くというあこがれをこじらせただけでしたし、周りには敷かれたレールを走ってたらたどり着いただけという人もいます。人間は見栄を張りたい生き物ですし、学歴はあるにこしたことはないはずです。プライド?おおいにけっこうです。胸張って自分の可能性を探しに大学に来てみてください。きっと何かに出会えると思いますよ。応援しています。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。