4月の話です。
車で、家族で京都に行った時のことです。
賀茂川沿いの桜並木を見て、7才の娘が、
「わぁ~!桜~!」
と感動している横で、4才の息子は3台連なったゴミ収集車を見て、
「わぁ~!ゴミ収集車~!」
と叫んだ。
花より団子、ってよく言うが…
あなたは『花よりゴミ収集車』なのね…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
男の子はやはり花より車、なのでしょう。
友達の子供(1才半、男の子)が最近車に興味を持ち始めたみたいで車のおもちゃが大好きなようです。
もちろん、道行く車もすぐ目が行き「あっ!」と指差してます。
別の友達の子供(もうすぐ3才)はプリキュアに興味を持ち始めたそうです。
2人を引き合わせたら最初は戸惑ってましたが次第に女の子は男の子の世話を焼くようになりました。
やはり性差ってあるんですね~。
私も早く子供欲しいなぁ~♪
ななしさん
吹きました(^ω^)
面白いお子さんですね!!!
ななしさん
素晴らしい感性だと思いますb
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。
お返事有難うございます!
娘も小さい頃は車が好きでしたが、気がつくとプリキュア大好き!たまごっち大好き!になりました。
息子は車(ゴミ収集車もクレーン車もパワーショベルもブルドーザーも)大好き!電車大好き!仮面ライダー大好き!キョウリュウジャー大好き!ですが、プリキュアも真剣に見てます。
このままいくと、女の子の感性も理解しつつ、男の子の感性をもって成長するのかな?と見てます。
しかし、いきなりの『花よりゴミ収集車』発言には、皆ふきだしました。
いやぁ…男の子やなぁ~
花を愛でるようになれるのにはまだまだかなぁ?
ま、いずれ、成長と共になれる…それが大人になってからでも…いいかな?と思っております。
有難うございました。
ななしさん
最近あのメール見かけないなあと思っていた中でのこのメール。
ほっこりしました。こちらこそありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項