生きてるだけで偉いって何よ?
偉いってのは他と比べて優れてるとか身分が高いって言葉だぞ?
何と比べて偉いわけ?
死んだ人と比べて偉いとでも言うのか?
じゃあ死んだ人は偉くない
生きる気力のない人は偉くない
そういうことか?
俺は今生きている。
仕事もしている。
なのに偉いなんて言われないぞ?
勝手なんだよな。
死のうとしてる人間には生きてるだけで偉いとか言う。
無職の人間には仕事探そうと頑張ってるだけでも偉いとか言う。
働いてる人間には仕事を続けてるだけでも偉いとか言う。
おかしいな
生きてるだけで偉いんじゃなかったのか?
全部出来て当然の普通の事だと思ってるんじゃないか?
出来たら次の事を求めるじゃないか?
結局誰かと比べるんだろ?
上にならなきゃダメなんだろ?
参加賞じゃダメなんだろ?
銀メダルじゃなくて金メダルじゃなきゃダメなんだろ?
あぁ、むかつくな
疲れたな
死にたいな。
死んだら偉くないんだっけ?
おかしいな。
生きてる俺は偉いはずなのにな?
仕事もしてるから生きてるだけよりも頑張ってるはずなのにな?
なのになんで死にたいと思うんだ?
あぁ、生きてるだけで偉いなんて嘘だからか。
誰だよ、最初に生きてるだけで偉いなんて言葉を使いだしたやつ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
偉いは比べるものだよ。
少なくとも俺の中ではね?
足が速いってのは足が遅い人がいるから。
スポーツが上手なのは誰かより記録が優れているとか。
勉強ができると言うのは点数で。
比べるものでないと言うなら偉い以外の言葉を教えてほしい。
俺には思い付かない。
死んだ人間も生きた人間も等しく尊重されるわけがない。
死んだ人間より生きてる人間の方が優先に決まってる。
そして生きてる以上は誰かと比べられ続けるのよ。
勉強頑張ってて偉いねー
真面目に仕事してて偉いねー
人の役に立って偉いねー
生きてて偉いなんて言葉で誤魔化すなと俺は言いたい。
納得のいく言葉がないんだよ。
ななしさん
じゃあ、ただ生きてるだけなのに何辛いなんて言ってんの?って言われたらどう思うよ。
正直に言うよ。
偉いに比べる対象なんて要らない。
偉いは偉いんだよ。
死んでしまった人たちは逃げようがなくて、生きてるだけでもしんどくて、消えてしまいたくて頑張ったんだけど、無理だったんだよ。
死んでしまった人は頑張った。偉かった。
天国では幸せになって欲しい。
来世はもっと幸せになって欲しい。
でも、今生きてる人たちは必死に頑張っているでしょ?
生きるだけなのに、
学校あって、仕事あって、
テストあって、試験あって、
食べて、寝て、歩いて、息して、
ただでさえ、やること多い上に、トラブルに巻き込まれる時もある。
そう考えると人生はハードだよ。
だから、生きてるだけでも偉いと言えるよ。
しかし、もっと深く考えるなら別だよ。
頑張った!辛かった!
それは誰にだって共感できるから、注目されにくいんだと思う。
この課題頑張った。仕事頑張った。
誰だって頑張ったことは1回ぐらいある。
でも、頑張ったのに成果が無ければ見て貰えないだろう。
成果が出たから凄い。
結果良ければ全て良し。
そう思われがちで、自分でも成果を得ようと頑張りすぎてしまう。
そして、自分を責めて、死にたくなる。
だから、そういう人は1度生きてるだけで十分だと言うことを思い出して欲しい。
生きてるだけでいいよ、死なないで欲しいよ。
理由は、私と同じ思いをした人を放っておく訳に行かないからで。
1番言いたいこととしては、
偉いは比べるものじゃない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項