うちのお母さんは私が小学生の頃にうつ病になった。 ちなみに同じ頃に離婚もした。
今はうつ病ではなくてうつ状態、なのかな。
とにかく定期的に病院に通って薬をもらっている。
私や兄弟はみんな独り立ちして、お母さんは一人で暮らしてる。
2ヶ月に1回くらいは実家に顔を出すようにしてるんだけど、今回帰省する前日に連絡が来て、なんとなく早く帰ってきてほしそうな感じはしていた。
そして帰ってきたらやっぱり落ち込み気味だった。
昔から、友達のようにずっと母の話を聞いたり、
夜中に眠れないから一緒に寝てと頼まれて手を繋いで寝たり、
かと思えば(母が母の)彼氏と暮らすからはやく一人暮らし始めろ的なことを言ってくることもあった。
母の心の起伏を小学生くらいからずっと近くで見てきた。
それで私が苦しむこともあった。
学生時代はそれなりに私も寂しくて苦しくて我慢もたくさんして辛かった。社会人になってからは当時を振り返って憎く思うこともあった。
だけど今は感謝もしてるし心配もしてる。
だけど…だけど、それでもやっぱり自分の気持ちまで持っていかれそうになるときがある。
一度自分も壊れたから尚更このままだとやばいと感じる時がある。
私自身、今までの自分の気持ちや親との関わりについて時間をかけて整理してきた。
距離を置く、離れる。それが必要なときもあるけど
やっぱりなるべく、苦しんだり孤独を感じて生きていてほしくはない。
できることがあるならしたい。
だけど子供の頃のように全部をかけて尽くしてあげることはできない。
そのバランスの取り方に日々悩んでいる。
やりたいことができたとき、
自分の幸せを追い求めたとき、
そういうときほど、お母さんの調子がよくなかったりするし、そうでなくてもなんとなくお母さんの影を感じる。後ろめたさのような、何か。
どうしたらいいんだろう。
最近思うのは、「お金がないから節約して暮らす」みたいな、「お母さんが不調だから経済面や精神面をケアして暮らす」的な…自己犠牲で解決する方法は、つらい。
昔は自己犠牲で生きてたとおもう。
でもそれで自分自身が心のバランスを崩してしまったから、もう繰り返したくはない。
自分なりにもがいて生きてきて、
人の助けにもなりたいけど、自分のやりたいこともやらないと心がつらすぎることに気づいた。
だからきっと
自分のやりたいことでお金稼いで家にお金を入れるとか、
有名?もしくは成功?してお母さんが私の活躍を楽しみに生活してくれる未来とか、
なんてのは理想だけど
工夫して変化していかないと、
どんどん辛くなっていく気がしてる。
昔苦しんだからこそ、大人になった今だからこそできることも増えたと信じたい。
もやもやした気持ちを呑み込むのは辛かったから
あんまりまとまってないけど小瓶にしました。
読んでくれてありがとうございます。