ずっと前から、周りを気にしたり 顔色を窺ったりしていた。
それが当たり前だと思ってから数年経っていて。
最近心療内科に行って 社交不安障害だということを知った。
でも自分ではそうじゃない気がしていて、ずっと悩んでいて考えれば考えるほど心が虚無になって自分を責めたりしています。
悩みも先生に打ち明けられないし、きっと変な子だと思われるのが怖くて友達にも言えなく 家族に相談しても過去自分もあったし大人になれば大丈夫でしょ としか言われずすごく不安です。
此処はほぼ匿名だし悩みを少しでも軽くできるかなと思い書き込んではいますが。。。。
細かく今苦しんでいることを書き込むと
顔のついた黒い影のような 人型のような何かがいつも私を監視しているような視線を感じたり 何もないのに視線をかんじたり
車の走る音がひそひそと噂をするような 大勢の声のように聞こえたり きっと何か外部に聞かれたらまずいような話をしているんだと信じたいですが 悪口を言われているような感覚を覚えたり 人の声が余計に大きく聞こえたり、など書き起こしても切りがないくらい悩まされていることがあり、今までずっとこれらが当たり前だと思って苦しんでいました。
いくら診療内科の先生に相談しても 様子見としか判断されず ずっと社交不安障害として治療(?)しています。
違うかもしれない、と先生に言うのも失礼と思い言い出せずにいます。
病気だと思い込む病気、つまり何もない思い込みが ただ激しいだけの普通の人かもしれないし
じぶんが何なのかわからなくて苦しいです。
病院を変えるべきでしょうか。
すごく助けてほしいです。
この悪夢を見ている感覚から抜け出したいです。
名前のない小瓶
213035通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
大したことは言えませんが、違う病院に行ってみるというのは方法としてありだと思います!違う病名の診断が出たり、違う病気同士が併発してる可能性もあるので!
主さんがあまりピンときていないなら行動するべきです、名前がついただけで楽になることもありますし、納得できないと治療のモチベーションも下がりやすいですし。
もし変わらず社交不安障害だったとしても、主さんの仰る症状を聞く限りは普通に病気だと思います!ただの人じゃないです病人です!あまり自分を責めすぎないでくださいね
ななしさん
「病院を変えるべき」かどうかについては、
“しっくり(腑に落ちる感じ)”を探すか、信頼を探すかだと思う。
例えば3件くらい行ってみて、腑に落ちる診断に出会うか、信頼できる先生に出会うかどうか。
別に3件も行かなくても、今の先生と何度か診察したら、腑に落ちる感じや信頼になるかもしれないし。
病院と並行して自分でも“あっ、なるほど。これだ、しっくり”に出会えるといいね。もしくはその対処法。
ただ自分で探すには、気分が良くないとか脳疲労や体力疲労状態ではセンサーが働かないので。
まずは「寝る、食べる」で「あぁ、なんか普通の感じで気分安定だなぁ」のときに探すといい。
けど、「何もないのに視線をかんじたり」だからなぁ。
思い込みでいいから“これなら大丈夫”を見つけるのも必要かも。
好きな色の小物を持ち歩くとか、お守りを持ち歩けば平気とか。
埃を払うイメージで手の甲を“ふぅー”したらしばらくは平気とか。
もしくは面白い理由を想像してこじつけるとか。
「何もないのに視線をかんじたり」したら、
“もしかして葉っぱの気孔を感じちゃったのかも”とか。
「車の走る音がひそひそと噂をするような 大勢の声のように聞こえた」ら、
“もしかして、科学的に測定したら周波数が同じなのかも”とか。
“こう考えたらいやだけど、こう考えられたら気が楽だなぁ”まで想像できるようになるといいかもね。
必要なのは病名でもなく、困ったときの対処法でしょ?そういうのを主治医に聞くのがいいと思う。
「リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール」
で小瓶主さんにとっての光が蘇りますように。
ななしさん
とてもお辛い状況ですね。
まずは、そんな苦しい中でも、何が最善かを模索している貴方はとても勇敢です。
そして、まずは信頼できる人(家族、親戚、友達…)にご自分のお気持ちを改めてお話ししてみてはいかがでしょうか。診断されてはいるけれど、ちっとも心が楽にならないこと、不安で毎日がいっぱいであること。
そして、ご自身でおっしゃってるように、セカンドオピニオンというのは、とても大切だと思います。お医者さんも人間ですから、相性というのもありますし、絶対に正しい!とも言い切れないです。(セカンドオピニオンのおかげで命が救われた例もたくさんあります)
信頼できる人と相談して、もしできれば、もっとお話を親身に聞いてくれるお医者さん(口コミとかも参考になります)を見つけられたら、そこに行って、お話をしてみるのがいいと思います。
成長する過程で、人は不安定になることもあって、時間が解決するときももちろんあるけど、時にそれは、お薬とかちゃんとした医療を受けないと上手く治らないこともあります。
それを見極めるのはとても難しいけれど…。
私も、社交不安障害の部分があります。10代とか20代前半のころは特にひどくて、人付き合いが苦手でした。
それでも、わたしは自分のやりたい事に出会えて、打ち込んで、いまは夢だった海外で働いています。まだ、人と関わるのが怖い時がたくさんあるけど、こういうわたしを好き!と言ってくれる人もたくさんいます。
自分を否定せず、信じ続けてくださいね。
あなたの心が少しでも軽くなって、あなたらしく生きていけることを心から祈っています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。